
赤ちゃんが夕方から眠りが浅いので心配です。夜はよく寝るけど、昼間は眠れない。初めてのことで困っています。体験談やアドバイスが欲しいです。
下の子が今日よく寝るので心配です。
最近は夜のミルク(21~23時)をあげたら朝方まで寝てくれるんですが、今日朝6時にミルクをあげて寝て
9時半頃にあげて少し寝て
13時半ごろにあげて15時位にミルクをあげて17時頃までほぼ起き出たんですけど(ここで13~17まであまり寝てない)18時30分頃にミルクをあげて
少しグズってウンちゃんしていまの時間(24時15分位)まだ起きません。
夜中は良く寝てくれるのですが夕方からなので何でかな。って思ってまだ寝せてます。
比較的よく寝てくれる子なのですがこんな事は今日が初めてなのでどうしていいか分からず。
体験談とかこーじゃない?とかもしなにかあれば教えて頂きたいです。お願いします。🙇♀️
見やすく頑張って見たのですが見にくかったらすみません💦
ちなみに今日で2ヶ月と2日です。
- 2児ママ(20)(3歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

Y.Y
月齢が近く2ヶ月と1週間ぐらいです🙋♀️
1ヶ月過ぎたぐらいから
次女も23〜0時にミルクをあげたら
朝の7時〜9時までずっと寝るようになって
夜にそんだけ寝てるのに
昼間〜夕方も5時間とか寝る日全然ありますよ🤭
ミルクもちゃんと飲んでるし
寝る子は育つって言うし
特に何も考えてないです🤣
健診とかでも何も指摘されてないし
大人と一緒で気温が上がるだけでも
疲れとか感じやすいのかなぁ🤷🏻♀️
って感じで考えてます🙆♀️
寝てくれてる方が家事とか
他のこと出来るから
助かってます👏娘氏👏ぐらいの感覚です😅
2児ママ(20)
ほんとうですか😭今日がこんなに寝たの初めてでちょっと心配でした😭
今日少し出たし、昨日も息子と旦那とちょろっと出たので疲れてたんですかね🤔あまり考えないようにします🫣寝る子は育つほんとにその通りですね😆確かに‼️今日いっぱい寝てくれたんで息子とのデレデレ時間いっぱい取れた気がしましたし、スムーズに家事進みました❤️
お話聞かせて下さりありがとうございます😭