![ノフとくにゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーシーのナイトイベントへのお出かけについて。懸賞で当たった…
ディズニーシーのナイトイベントへのお出かけについて。
カテ違いだったらすみません、今度ディズニーシーのナイトイベントに行きます。
懸賞で当たった貸切イベントで、ペアチケットがあります。
夜のイベントということもあり、子供たちをおばあちゃんに預けて夫婦二人でデートしようかな💝とイメージしていたら、夫が「長女連れて行ってあげれば?」と。
長女は4歳なので、連れて行くなら長女と私or夫、という編成になります。
長女は3歳の頃に初めてディズニランドへ行き、とてもとても楽しかったようで「また行きたいねぇ!」と時々言います。
夫婦二人で行くべきか…長女と私(または長女に聞いてみて夫)で行く方が良いのか…皆さんならどうしますか?
- ノフとくにゃま(9歳, 12歳)
コメント
![ちきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちきん
んーっっっ悩みますよね!!
私なら、多分私の旦那も長女と行っておいで〜
というと思うので、夜でも4歳さんなら長女といくと思います。
けど、たまに旦那さんとデートもしたいですよね(*>_<*)長女ちゃんの喜ぶ顔もみたいですよね〜
![海月まひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月まひ
子供でしたら大人のチケット料金より
安いですし、大人分が浮いているなら
3人で楽しんできてはと思います。
旦那さんとデートは近場の映画や、
ショッピングモールなどでも2人で楽しめますけどディズニーは頻繁には
行けないからなぁーと思います。
うちの息子もディズニー大好きですよ。
これから産まれる赤ちゃん、妹ちゃんの
分まで日々我慢してくれていると
思うのでご褒美に★
シーはむっちゃ寒いので、タイツや、ヒートテック、ロングダウン、ホッカイロなど暖か装備で
無理せず楽しんでくださいねー(*^o^*)
![ノフとくにゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノフとくにゃま
ありがとうございます!
チケットですが、キャンペーン当選者のみの貸切ナイトイベントのため、追加では買えないのです(T-T)
そうなんです、下の子は1歳なので預けても良いかなと考えていて…
上の子へのご褒美、大事ですよね。
行くときは暖か装備心掛けます(*^-^*)
![なるたんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なるたんめん
自分なら許されるなら夫婦で行きます!
そうそう当たるものでもないし、子どもを夜連れていくならまた別日でみんなで行けばいいかなぁと思うので( ¨̮ )
-
ノフとくにゃま
レスありがとうございます!
ナイトイベントなんて当たったの初めてで、
主人がディズニーにあまり行きたくない人でその理由が混んでるから、なんです。
なので気持ちを代弁していただいたようで安心しました(*'‐'*- 12月2日
ノフとくにゃま
レスありがとうございます。
そうですよね、
私も主人の言っていることが一番良いのかなぁと感じています。
チケットが4歳まで無料なら良かったのですが、そこはディズニーでした。。。(/_・)
ちきん
ベストアンサーありがとうございます♡!
本当なやみますよねo(*・ロ・*)o、💦ナイトイベントなんてなかなか当たらないですし、この時期のディズニーも素敵ですもんねー(*>_<*)
ノフノフさんが体調無理なさらず、一番いい形で答えがでることを願っております♡