
生後25日の赤ちゃんが母乳不足で泣いている。おっぱいをあげても泣く。助産師におっぱいを勧められたが、母乳が追いつかない気がする。このままでいいでしょうか?
生後25日。恐らく魔の三週目に入っています。
長い時は5時間泣きっぱなし。お腹空いてるのかなと思いおっぱい飲んで寝て置いたら泣く。の繰り返しです。
退院する時、助産師さんに泣いたらおっぱいと言われてきましたか、この時もそーした方がいいのでしょうか。母乳が追いつかない気がします…💦
完母で、母乳も出てはいますが、タップリ出るほうでは無いので💦
- 初めてのママリ🔰(妊娠13週目, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママり
母乳なら泣いたらあげてましたよ、それでも泣いてる時は足りてないのでミリク少し足してました。やっぱりお腹いっぱいになってないと泣きます😿

はな
泣いたらとりあえずおしゃぶりがわりにおっぱい飲ませてます😅
-
初めてのママリ🔰
やっぱおっぱいですよね〜😂
おしゃぶり買うか悩みますが良くない事も聞くので💦- 6月27日
-
はな
私も使ったことないですね💦やめさせるのも大変って聞くので💦
- 6月27日
-
初めてのママリ🔰
そうですよね💦
それならおっぱいで吸ってくれた方が泣き止むし体重も増えるしいいですよね😂- 6月27日
-
はな
ただ5時間も泣かれたらしんどいですね💦私ならおっぱい出したまま寝るかもです😅
- 6月27日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母乳もあげて、ミルク足しても泣き止まない時は更にミルク足していましたか??