
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子はコナミに通っていましたが、子供と5人に先生1人という感じでした!
下の子は保育園の課外教室で子供6・7人に先生1人です。

チッチ
娘の所は
コーチが3人で生徒が10人前後です😄

mama
セントラルスポーツの体操通ってます!
年少から年中で大体20人くらいでコーチは5人です😊
はじめてのママリ🔰
上の子はコナミに通っていましたが、子供と5人に先生1人という感じでした!
下の子は保育園の課外教室で子供6・7人に先生1人です。
チッチ
娘の所は
コーチが3人で生徒が10人前後です😄
mama
セントラルスポーツの体操通ってます!
年少から年中で大体20人くらいでコーチは5人です😊
「先生」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
週一ですか?
体操教室行って何か出来るようになったり
やっててよかったって思いました?😂
はじめてのママリ🔰
どちらも週イチです😊
上の子はビビり&運動苦手で、
鉄棒:板付き逆上がり
跳び箱:4段
マット:板付き後ろ回り
までできるようになった所で小学生に上がり、辞めました。
習ってなければもっとできなかったと思うので、習わせてよかったと思っています✨
あとはうちの子は親が教えると不機嫌になるので、外注が合ってたかなと思います😁笑
下の子はまだ4月から習い始めたばかりなので何もできないと思いますが、とっても楽しそうです🤭
はじめてのママリ🔰
うちは体操教室じゃなく
旦那が教えただけで
逆上がりや側転が出来るように
なりました、
生徒5人くらいに先生1人なんですが
共々2人居た時比べて
適当になってる感凄くて
もう辞めることにしたんですが
本当にこれでいいのか
分からなくなり質問しました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
運動得意なお子さんなんですね😊
何を目的に習っていたのかにもよりますが、辞めても良いんじゃないですかね🤭
ご主人が教えることもできるようですし😄
5人に一人だと待ち時間が長くなって勿体無いですよね😣💦