
旦那が夜勤の時、家での過ごし方について相談したいです。子供と一緒に過ごす方法や、出かけない選択肢はありますか。
子供もちの方で旦那さんが夜勤勤務がある人に質問です。
日曜日など子供が家にいる日に夜勤がある時って
ママと子供たちはどのように過ごしてますか?
出掛けたりせずに家にいる人いますか?
私の旦那は眠りが浅く起きてしまうと寝れなくなる体質なので、日曜日の日に夜勤だとお昼頃から実家に出掛けてるのですが、旦那は出掛けてほしくない、みんなでお昼寝して過ごそうよと言ってきます、
でもその割りには子供たちがお昼寝から起きてうるさくしてると、うるさくてもっと寝たいのに寝れないとか言われて、じゃどうすればいいの?と思います。
本人的には自分だけ寝ないといけないことが寂しいみたいでそんなことを言ってるんだと、思います。
- はじめてのママリ🔰(8歳)

︎︎︎︎︎☺︎
夫は夜勤と言っても朝出勤の翌日朝帰宅なので少しはじめてのママリさんの旦那さんとは違うかもしれませんが。
↓は既に夫が出勤した後になります。
午前中は私が家事しながら娘はテレビ、学研の宿題をしてます。
午後は軽くスーパー等に出かけたり外で自転車や散歩、テレビ観せてます。

ママリ
うちは常に夜勤帯です!
うちの旦那は一度寝たら起きないタイプで
みんなでゴロゴロお昼寝して
子供が起きたタイミングで私も起きてリビングで過ごしてます。
そんなんだったら日勤に転職してほしいですよね🥲
こっちだって気使って疲れるし🤷🏻♀️
コメント