※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

この時期になると小学生〜高校生男子の水難事故が増える。これだけ死亡…

この時期になると小学生〜高校生男子の水難事故が増える。これだけ死亡例がでていて、親は水に近づくなと伝えてるはず。それでもどうして水辺にいくのかな。だいたい決まって、数人で。男の子、大胆に育てればいいってもんじゃないなと思う。うち相当やかましく言ってる。

コメント

ぺーこ🐻💜💚

やんちゃな時期で、なにもかも好奇心旺盛なときってなぜか危険なこととか危ないことしたがるんですよね。でもその行動が命を落とすかもって分かるのは難しいんですよね💦わたしも2歳の男の子がいるし、近くに海があるので小さい頃から海と川、水があるところは危ないとしつこく言うつもりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!ほんとにその通りと思います。うちは小学生ですが、また亡くなった方がいるよ‥友達と遊んでたらしいよ、一人で泳ぎにいったのかな?怖いよねと、ニュースを見せて怖さを伝えてます。

    • 6月26日
ちゃあこ

小学3年生の夏休み前だったか、担任の先生から注意をされました😣
人間は、たった数センチの水溜まりでも、鼻と口が浸かってしまうと死んじゃうんだょって😫
当時小3の私の家の前には溝があり、常にチョロチョロと水が流れてたので、もしそこにハマって死んだら…と想像したら怖くて怖くて仕方なかったです💦
もう、30年も前の話ですが、しっかり覚えてて、今年から徒歩で通学するようになった娘にも、真剣に話しました😤
水難事故のない夏でありますように🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります。わたしも病院の先生に同じように教えてもらったことあります。

    頭一個分で溺れると。子供の想像しやすいように、どんな場所がどのように危険か、どうなるのか、そして目をみて伝えることが1番ですよね。

    通りすがりに、玄関で、危ないよーでは伝わりません。

    • 6月26日
  • ちゃあこ

    ちゃあこ

    子供でも、想像しやすく、なおかつ怖いなぁって思いやすい説明をしてくれた、当時の先生には感謝です😌
    娘の通学路も、田んぼが多くてその為の用水路がたくさんあるので、もしここに肩がスッポリハマったらあなた1人では抜けれないよ。お鼻とお口が水に入ったら、もう息できないからっ😠って説明したら、真顔で、うんって言ってました🥺
    でも、そうなんですよね、お友達が一緒だと、気が大きくなるところがありますよね😖
    みんながみんな、水は怖いって認識できたらいいんですが😭
    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 6月26日
deleted user

やかましく言ってても
小学校以上だと、子供達だけで行動するし
子供達だけだと、その場のノリで行ってしまい
事故になるパターンが多いかと😖

だから、親が
いくら言おうが子供自身が
本当に危ないからやめておこうって
気づかない限り
事故はあると思います😭
男女関係なしに!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おっしゃる通りだと思います。本当やかましく何を言っても調子にのります。
    とくに友達と一緒だと気が大きくなるようです。

    子供自身が本当に危ないからやめておこうと思えるには、親はどう伝えるべきか‥ってとこですかね。

    • 6月26日
よちこ@内職始めました💧

長男が生まれた年に、友達の子供が川で溺れて亡くなりました。
その子は小学一年生。
たまたまニュースで見ていて。
その1時間後に、友達の子供だとラインが回ってきて。
お通夜に参列させてもらって。

地元の中で、子供を川に近づけさせない!!と。
友達の中だけで約束をし。

でも、水難事故のニュースを見ると思い出してしまって。
苦しくなります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはとても辛い経験をされましたね。。

    学校ではどれだけどのように危険か、細かくは教えてくれませんよね
    親がしっかり目をみて、大げさに体で表現して伝えたり、わかってくれるまで、子供に想像させないといけないかもしれません。

    • 6月26日