
コメント

はじめてのママリ
日常的なモラハラですか?
わたしはモラハラと、キレたら家電を投げたり私の物を壊したりするので、離婚しました。
一生いやな思いをしながら生活していくなんて地獄ですよね。
それを見て成長していく子供のことを考えたら尚更離婚一択しかなかったです。
はじめてのママリ
日常的なモラハラですか?
わたしはモラハラと、キレたら家電を投げたり私の物を壊したりするので、離婚しました。
一生いやな思いをしながら生活していくなんて地獄ですよね。
それを見て成長していく子供のことを考えたら尚更離婚一択しかなかったです。
「ココロ・悩み」に関する質問
私の母親と次男の奥さんの話です。長文になります 私の母親は少し癖が強くて、恐らく女から嫌われるような女です。ですが、外面はすごくいいです。 次男が結婚し子供が産まれました。 母親は現代の姑問題に対して敏感に…
もうすぐ子供の夏休みが終わります。 なんだかんだであっという間でした! 学校がまた始まるのは嬉しいのですが、学校から帰宅後学校のお友達と遊ぶ時間が復活するのがとても面倒です。 今生後2ヶ月の子がいるのですが…
ADHDの6歳の息子を愛せません。 一緒にいるととにかく毎日疲弊してしまって怒ってばかりだし、暴言も吐いてしまいます。 息子も愛されてないって気づいてると思います。 最近は愛そうともしてません。 愛せないことを悩…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
返信ありがとうございます
月1が週に1度のペースでバズーカ砲並みのものが、
悪態だけ並べると
『誰のおかげで今の生活』
『お前は他人』
『(義妹が不妊で)お前が代理母やっとけ』
『この結婚は失敗だった』
『独身の方がよかった』
『(息子に向かって)お前なんて生まれてこなければよかった』
『いいよな、お前はラクできて』
etc...
たしかに息子の成長を考えると、この発言は直接聞かせたくないなと思います
はじめてのママリ
それは、離婚案件ですね…
子供にむかってこれは完全にアウトです。
役所の福祉課などに、相談されるのもいいと思います。