※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那からのモラハラで傷ついています。昔のことを忘れさせられず、心にわだかまりが残っています。子供がいるため、切り替える必要があるでしょうか?

旦那からかなりのモラハラをうけました。
傷ついています。
もう昔のことだと相手にされません。
私の心の中のわだかまりが収まりません。
子供が産まれたので切り替えないといけませんか?

コメント

はじめてのママリ

日常的なモラハラですか?
わたしはモラハラと、キレたら家電を投げたり私の物を壊したりするので、離婚しました。
一生いやな思いをしながら生活していくなんて地獄ですよね。
それを見て成長していく子供のことを考えたら尚更離婚一択しかなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます
    月1が週に1度のペースでバズーカ砲並みのものが、
    悪態だけ並べると
    『誰のおかげで今の生活』
    『お前は他人』
    『(義妹が不妊で)お前が代理母やっとけ』
    『この結婚は失敗だった』
    『独身の方がよかった』
    『(息子に向かって)お前なんて生まれてこなければよかった』
    『いいよな、お前はラクできて』
    etc...
    たしかに息子の成長を考えると、この発言は直接聞かせたくないなと思います

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは、離婚案件ですね…
    子供にむかってこれは完全にアウトです。
    役所の福祉課などに、相談されるのもいいと思います。

    • 6月26日