
コメント

退会ユーザー
6歳になったらできるところもあるみたいですよ!
処理するより脱毛の方がいいと思います。
プロに脱毛してもらった方が肌トラブルとかも少ないと思います🤔

はじめてのママリ
娘も年長で濃いめなので
私の脱毛器で2ヶ月に1回でしてますよ🙋♀️
普段は剃ってあげてます🙆♀️
-
くま
うちもケノンは持っていて私は使ってるのですが、子供にやるのちょっと怖いですがレベル低いのでやってます?剃るのはフェイスシェーバーみたいなのでやってますか?
- 6月26日

yuki
我が子達も比較的濃い方ですし、お友達にも居るみたいですが私は剃る事はしないです😃
そもそも毛は何の意味があって生えてきているのか。
など話して本人達も理解しています✨
一度やって満足したら良いですがそれで依存的になって毛に対してもっと過敏になっても嫌ですし😭😭
-
くま
小学生になって気にしたら..と思ってたのですが意外と早くて💦さすがに幼稚園は早いかなぁ?😭とおも思うのでちょっと様子見たいですが。
そうなんですよね。毛に過敏になりそうで。少しでも生えてきたら気にしちゃいそうですよね😭ほんと難しいです...- 6月28日

NA23
私が父親が沖縄の人で体毛が濃ゆいというか…毛の量が多くて、小学校の時なんですが、男子にからかわれてめちゃくちゃ気づ付いたことがあります…😭
親にはいえなくて自分で勝手に親のカミソリ使って剃り、そこからはずっと処理してます。
なので、小学生なるころに毛の量気にしたり、何か言われることがあれば、キッズ脱毛しようかと思ってます😊
-
くま
やっぱり小学生で気になりますよね😭毛を剃りたいっていうの恥ずかしくて、私も親のカミソリで勝手に剃ってました😅少しづつバレないようにとか変な工夫してましたが多分バレてたかもしれないです。
やっぱり幼稚園だとちょっと早そうですよね。子供が肌強い方ではないのでできればもう少し待ちたいなと思ってるのですが、もう少し様子見たいと思います- 6月28日
くま
肌も強い方ではないのでやっぱりお店が安心ですかね💦小学生で考えてましたが結構気にしてるみたいなのでどうにかしてあげないとかわいそうかなぁと思い始めました😭
退会ユーザー
カミソリとかで処理するとまだ肌が弱くて荒れたりとかもあると思うので、、
くま
そうですよね💦自分自身でもカミソリで切っちゃったりとかあったので、子供のやるの怖いです💦