
おはようございます😌私は旦那の両親と同居しています。それで、現在妊娠…
おはようございます😌私は旦那の両親と同居しています。それで、現在妊娠中の方に質問なんですが、皆さんは大体何時に起きますか?私の旦那は割りと朝が早くて6時~7時の間には家を出ます🚗💨妊娠初期の頃はまだお腹も出てなかったし、寒くなかったので外まで見送ってました。でも今は旦那に「寒いから寝てていいよ」と言われていてお言葉に甘えさせてもらい、布団の中で「行ってらっしゃい」と見送ってます😫それで、私が起きるのは7時くらいです。それから色々家事をしてます。旦那の両親より早く起きてる方って居ますか~?(旦那の両親は65歳以上で4時半くらいに起きます)旦那の両親からしたら、「いつまで寝てるのかな」とか思われてるか心配で。良かったら皆さんの意見聞かせて下さい🙇
- 。
コメント

New mam
私は妊娠中6時半に起きていました〜。
両親も6時から6時半頃に起きているみたいでしたので(^^;;
それでも、早く起きるの大変だろうからもう少し寝てたっていいんだよと言っていただきました。
それでもちょっと気が引けて6時半起きを貫いていました笑
こればっかりは義両親によるかもしれませんが、8時、9時ではないので全然大丈夫ではないですかね><
4時半はちょっと辛いですよね…

ゅぅちゃん
おはようございます╰( º∀º )╯
同じような状況で
よく分かります(・∀・)
義父が朝がとても早いので
私はとりぁぇず
起きたら
お部屋を出なくても
起きてますアピールはします(・∀・)笑
いつまで寝てるんだと
思われたくないですもんねー(*´艸`)
回答になって無くて
申し訳ないですが
同じように思ってる方がいて
ホッとしました(*´艸`)笑
-
。
共感してくれて、
ありがとうございます😂
なるほど👀🎵
それいい考えですねっ😁笑
全然ですよ!!
コメントしてくれただけでも
十分ですよ(^_^)❤
ありがとうございました😊- 11月28日

ママリ
4時半は早すぎですね😂
わたしは同居ではないですが、
6時半頃起きて、朝ごはんの
準備して旦那を起こします!
そして弁当つめます(o^^o)
義実家に行ったときは
普通に8時9時くらいまで
寝てますよー笑
何時に起きても何も
言われません!笑
ダメな嫁ですよー🙅笑
今更ハードルあげれません😂
-
。
ほんとですよね😅
そーなんですね✨
何も言われないなら
いいですねっ😁
私も特に言われた訳じゃないけど
思ってるのかな~て。
まっ、言われたら
直すのもありですよね😁笑- 11月28日

こっこ
わたしはまだ同居はしてないのですが、
旦那さんも起きる時間が決まってないので
ひたすら寝転がってますw
今もまだ布団で、
旦那さんは歯磨きしてます(^^)
義両親も妊娠してるのを
分かっているなら
寝ててもしょうがないと思って
くれてるのが普通ですよ!
早く起きろだなんて言われたら
辛くて余計寝込みますw
-
。
いつまでも寝てていいなら
ずーっとゴロゴロしてたいですよね😂
そーですよね😅
そう思っててくれたら
ありがたいです😌
面白い😁👏- 11月28日

ポチ子
私は、旦那と同じ時間に寝て起きて、コーヒー入れて、作業着や服準備して、車見えなくなるまでお見送りしてます(*´-`)
年寄りは、起きるの早いので合わせません´д` ;7時なら全然いいですよー^ ^
私は、二度寝しちゃいます笑
義父に私なら、今は、寝つき悪かったり何度か夜中起きるので、産まれて子どもが落ち着いたら、21時5時目指して見ます♪って言います笑
-
。
いいですねっ😁
寒くて中々見送り出来ません😂
ですよね😢
私も義父と義母が仕事行ったら
二度寝してます😆笑っ
そーですね!!
私もそうします❗- 11月28日
。
コメントありがとうございます😌
6時半早いですね😅
義父は冗談まじりで妊婦は
「21時に寝て5時に起きなきゃ~」って言うんです。
冗談じゃなくホントに思ってるのかなって。
最後に必ず「なーんてな」って
言う人なのでよくわからなくて😅
さすがに4時半は早すぎます。笑
まだ真っ暗ですもん!!
私からしたらまだ夜中ですって感じ。
New mam
本当は8時くらいまで寝ていたかったです笑
寝るのが大好きで、しかも妊娠中でものすんごく眠くて(^^;;
私だったら早くても6時が精一杯です😭
5時頃少し物音立てて起きてますアピールして、再び布団に入っちゃうかもしれません笑
確実に4時半起きはしないです(´・ω・`)
本当に今の季節だと4時半は真っ暗ですね><
義両親にどう思われているかって気になりますよね…
子供が生まれてから起きるのは子どもに合わせて起きています(^^;;
義母もこちらが早く起きていると「早いね、寒くて布団にいたわ〜」と言って起きてくるので、逆に気を遣わせているんじゃないかと思ってしまって😥
朝部屋のカーテンは開けておいて静かなアピールだけしています笑
。
ですよねっ!
今の季節布団から出るのでさえ
億劫ですよね😰💦
でも、起きないわけにはいかないし。
私は元々朝強い方なんですが、
妊娠中期に入ってから眠気が
凄くて中々起きられません。
気になります。
子供が生まれれば環境変わるし
自分自身も変われるのかなって
思ってます!!
だから、もう少しの間は
目をつぶってくださいって感じです😅