
コメント

はじめてのママリ🔰!
とにかく持ち運びできるミニ扇風機持ってます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾あとは完母なんで欲しがれば授乳、自分の水分補給も定期的にしてます!
はじめてのママリ🔰!
とにかく持ち運びできるミニ扇風機持ってます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾あとは完母なんで欲しがれば授乳、自分の水分補給も定期的にしてます!
「乳児」に関する質問
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
私のわがままでしょうか? 年少の時に(現在年長)場面緘黙症と診断されました。幼稚園では幼児部、乳児部があるんですが、てっきり幼稚園の先生方、全員が娘が場面緘黙症と知っているのだと思ってました。 しかし年長にな…
乳児2人を育てながら正社員って働けないですよね😣 順番に熱が移るので1週間休まないといけないし 治ったと思ってもまたすぐ熱が出る… 休みすぎて仕事にならないしパートとかにした方がいいのかなぁ😢 みなさんはどんな感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!☺️❤️
ベビーカーとかに着けれる扇風機ってありますかね?🤗
私完ミなので水分補給がなかなかできず心配になります😭💦
はじめてのママリ🔰!
離乳食はもうすぐですか?麦茶でマグうちは常に持参してます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
とにかく母子ともに水分補給ですよね😭❤️🔥
ママリ
離乳食、最近やっと始めたばっかりです😂✌️笑
そうですよね!!
麦茶飲めたらいいですね🥲
麦茶って、離乳食始めてすぐくらいに飲ませても大丈夫でしたっけ?💦
マグも麦茶大丈夫そうなら練習させようかなぁ?
なんかいつからマグの練習もさせていたか忘れてしまいました😅💦
二人目のんびりしすぎててヤバいです🥲💦
はじめてのママリ🔰!
のんでりで全然いいと思いますよ❤️🔥
過度に神経質になってたら子供も自分自身も疲れるだけですもんね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
麦茶は生後1ヶ月から飲めますが、殆どの人が離乳食から初めてるんじゃないかな?と思います!
我が子は麦茶をペットホドルのをドラッグストアでかってストローさして飲ましてます!マグでも全然いいと思います!手に持ってまずはもたすとかマグを口に入れてみるから初めてみてもいいかもしれません!でもミルク飲まれてるならすぐ飲むかもしれませんね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます😭❤️
今日さっそく離乳食の時間に1ヶ月から飲める麦茶をスプーンで少しだけあげてみました😂‼️
ペットボトルのは、あのストロー付きのキャップをはめてあげてますか?🤗
マグはスパウト?から始められましたか?
質問責めですみません😅💦
はじめてのママリ🔰!
全然ですよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾我が家も4歳さの乳幼児なんで😉💖
お風呂上がりとかにお茶とか飲めるようになったらバタバタ乳幼児お風呂入れたり片付けとかの時助かります‼️お茶の存在😎笑
私は哺乳瓶等を使ったことが完母でなかったんで、ストローからスタートしました‼️
ママリ
確かに!!
お茶飲めるようになったら、いろいろ助かることが増えます!😄❤️
ストローで飲めるようになればなおさら!😉✨
今度ストローのマグ買って、とりあえず持たせてみます☺️🙏💕
ありがとうございます!!❤️
はじめてのママリ🔰!
是非是非💖
暑い日々なんで、あおいさんも無理なさらず過ごしてくださいね🕊✨
ママリ
いろいろ教えて下さり、ありがとうございます😭🙏✨
はじめてのママリ🔰!さんも無理なさらずお過ごし下さいね🤗❤️
はじめてのママリ🔰!
こちらこそありがとうございました😭💖