
体調が万全でないが、来週の長男の保育参観に参加するか、9月にお腹が大きくなってから参加するか、参加を諦めるか悩んでいます。どうしますか?
現在つわりが少し落ち着いてきたかなという感じです。
来週長男の体験型の保育参観があり、9-14時まで、子どもたちと遊んだり一緒にお弁当を食べたりするものになります。
まだ体調が万全ではないのですが、次回が9月になってしまいその頃にはだいぶお腹が大きくなっていると思うので迷っています。
みなさんならどうされますか?😭
①来週参加
②9月に参加
③参加を諦める
参考にしたいので、回答いただけると嬉しいです😭
- ( ˶˙ᵕ˙˶ )♡(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

みい
少し落ち着いてきたのなら
私なら参加します🙆🏻♀️
ついこないだうちも参観があったのですが
10w手前でつわり真っ最中、、、
当日の朝までかなり迷いましたが
なんとか参加しました🥹
担任の先生には、少し早いけれど
体調のことがあるので、妊娠の事を伝えると
参観中はとても気遣ってくれたので
助かりました!!!
親子で体を動かす場合も
代わりに先生がやってくれたり
お母さん大丈夫?無理しないで!
と気にかけてくれることで
気持ち的にもだいぶ楽だったかなと
思います😊つわりは日によっても
しんどさが違いますし、どうか
無理されないでくださいね😌
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
コメントありがとうございます😊!
同じような境遇の方にコメントいただけて嬉しいです😌!
先生に伝えて参加しようと思います🥺