
2歳の息子が発熱しており、抗原検査を行うべきか悩んでいます。医者からは熱が月曜まで下がらなければPCR検査を勧められました。発熱当日の検査結果は正しいのでしょうか。明日も熱が続く場合、検査を行った方が良いでしょうか。
コロナの抗原検査をすぐにやるべきでしょうか?
2歳の息子です。
朝から発熱があります。昨日の夕方〜夜からあったかもしれないです。
今朝、小児科に行き風邪薬、解熱剤を貰いました。
月曜まで熱が下がらないようならPCR検査をしましょうと医者には言われました。
我慢できずに探し回って家から遠い薬局で医療用(体外診断用医薬品)を購入したのですが、発熱当日にやっても正しい結果がでるのでしょうか?
明日も熱が下がっていないようであれば
明日検査した方が良いと思いますか?
熱は37.7〜38.6あたりを上がったり下がったりして、固形の物が食べれないようで朝から水分のみでいつもより元気もなく心配です。
- mamari(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱当日に検査して陽性でしたよー!
息子は翌日には平熱になってましたし、私もコロナになりましたが発熱があった夜には平熱になってましたし知り合いも翌日に平熱でした
コロナでも翌日には熱が下がってる事があるので熱が下がった=コロナじゃないって事はありえないです
なのでキット買ったなら明日にでも1回してあげた方がいいと思います!

ミカりん🍊
抗原検査は症状がある時にした方が精度がいいと思います。ただ、自宅で抗原検査陽性になったとしても医療機関に掛かる必要はあります💦
私は熱が無くても喉痛と軽い咳でも出ました。
息子は咳だけでも出ました。 (後に発熱)
-
mamari
お返事ありがとうございます😊
熱がでなくても咳のみで陽性になることがあるのですね。
先程、検査したら陰性でしたが発熱後12時間経ってから使用しなくてはいけなかったようなので、明日もう一度検査してみます。
貴重な情報ありがとうございました✨- 6月25日
mamari
お返事ありがとうございます😊
周りは微熱や高熱が続く人が多かったので、早めに平熱に戻ることもあるのですね。
貴重な情報ありがとうございます✨
先程、検査したら陰性でした。
コロナにかかった身内に確認したら、抗原検査は発熱後12時間経ってからじゃないといけなかったらしく、まだ油断出来ないなぁって感じです😅