![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳と0歳の子供の貯金、銀行or学資保険で増やすか迷っています。どちらがいいでしょうか?
保険についてみなさんの意見を
お伺いしたいです🥺🌟
2歳と0歳の子供がいます。
2人の貯金は月々1人ずつ2万5千円で
1万は変動型個人年金で残り
1万5千は銀行に預けています。
この銀行に預けている分なのですが、
そのまま銀行に預けておくか
JAの学資保険にするか迷っています😣💦
銀行に預けて全く増えないよりは
学資で少しでも増やした方が
いいのではないかと思ってますが、
みなさんならどうされますか?😣
今のところ投資を増やす予定はありません!、、
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子達もただ銀行に預けるだけではもったいないと思い、学資保険に入れました😊
今の時代学資保険は意味ないなど言われていますが、数万、十数万でも増えればありがたいと思っています!
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
絶対に満期が来るまで出す予定がなく、少しでもプラスになるなら学資保険にします!
2歳の子はもうプラスにはならないのでは…?と思います🤔
途中で使うことや減額する可能性があるなら、やめておきますね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌟
満期まで出せないようにしたいので、学資始めようと思います!
2歳の子は八万ほどプラスになるみたいです🥺- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学資保険のメリットは万が一契約者が亡くなった場合の満期保証だと思います。銀行に預けるよりはメリットあると思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊🌟
なるほど!それは重要ですね!!✨
学資はじめようと思います🥺- 6月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
何万かでも増えればありがたいですよね、、🤭