
友達からもらったベビー服がサイズアウト。友達との関係は良好。どうするか悩んでいます。
いいねで答えてください👍
友達から出産祝いでいただいたベビー服が
すでにサイズアウトしていたら。
娘が産まれてから何度か会ってはいたのですが
一度会う期間が空いてしまい
娘が80cmの服を着るようになった頃
50~70cmの服をいただきました。
娘に着せてみたら、案の定ピチピチ…
おそらくブランド物なので少し残念だったのですが…
ピチピチを着せるわけにもいかず…
友達とは小学生からの仲で家も市内なので
それなりに遊ぶような関係です。
皆さんならもらった服をどうしますか?
- ぴ(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)

ぴ
1.下の子のために取っておく(予定は未定)

ぴ
2.メルカリやオークション、お店で売る

ぴ
3.その友達にもうすぐ赤ちゃんが産まれるので「せっかくいただいたんだけど、数回しか着れなかったからもし嫌でなければ着せてあげて」と言い渡す

ぴ
4.(最悪)他の友達の出産祝いとしてあげる(箱もリボンもあり、タグも切ってません。)

マー
百貨店とかで買ったものなら、
サイズ交換してくれるかもみたいなのは見ました!
ファミリアとかはしてもらえるみたいです!

はじめてのママリ🔰
上の方と同じですが…高島屋はサイズ交換okでした!

はじめてのママリ🔰
デパートなら交換してくれますよ!GAPも大丈夫でした。まずはお店に聞いてみるのもよいかと。。
コメント