
母乳を飲まない理由がわからず、悩んでいます。夜以外はほとんど飲まず、哺乳瓶も拒否。涙が止まらない状況です。
6時間たつのに母乳を欲しがりません。
おしっこも少ないです。
夜はしっかり出ていました。
最近こんな感じなので母乳が少なくなりそうです。
なんで飲まないのかわかりません。
夜以外まともにのみません。
腹が立つしいらいらするしで
先程じゃ一生飲まなければいい
知らないもうバイバイね
かかはもう〇〇ちゃんのこと嫌い
もうあげないからねと娘の前で怒鳴ってしまいました。
最低です。情けないです。
お腹が空いたら飲むといわれますが
そんなそぶりないし。
疲れました。
哺乳瓶は拒否です。
涙が止まらないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

りー
うちも5時間経ちますが
欲しがらないです💦
あげようとしてもすぐ口を離し
咥えさせようとすると
顔を真っ赤にして嫌がっていました💦
私もイライラしてしまい
もう飲まない人にはあげませーんと言い
息子は今寝ています😅
こちらとしては最近暑いですし
脱水も心配なので飲んで欲しいですが
お腹が空いてない時に無理して食べるは大人もしんどいですもんね💦
起きたらまたトライしたいと思います!
タイムリーな内容でしたので
お気持ちとてもわかります😭!

さくら🌸
哺乳ストライキとか、飲ムラが出てくる時期だと思います。
うちも2人ともです(哺乳瓶拒否もあり)。
飲んでくれないと本当にお辛いのわかります。
でも、昼間の6時間は心配ですね。
暑い時期なので脱水も心配になりますね、、、
哺乳ストライキは数日続く子もいるようですが、
抱っこユラユラしながら授乳してもダメでしょうか?
5.6ヶ月から離乳食も始まりますし、どうかご自分を責めないでくださいね(;-;)

久しぶりのママリ
脱水とか心配なので、麦茶とか、白湯をスプーンとかで飲ませてください。
この時期暑くなって、汗が出ておしっこが減るので、日中少ないと感じるかもしれないです。

いちご煮
うちは最近10時間経ってもほしがりません😭
完ミです🙋♀️
作ってあげても笑ったり舌で押し返してきます💦
1日のうち泣くことも少なくほぼ寝てます🤔
育てるには楽ですが飲まなければ大きくもならないので日々心配だし私もイライラする時あります😭
とりあえず飲みたくなったら飲むのでこれで体重が減ったら病院や育児相談に行ってみようと思ってます😌

はじめてのママリ🔰
脱水じゃないですか?
6時間飲んでなくておしっこ少ないのは心配ですし、かといって飲まないならお母さんもしんどいと思うので病院連れてってもいいと思います💧
脱水になってたらおしっこすくなくなりますし、体力無くて飲めなかったりしますよ💦
はじめてのママリ🔰
月齢も同じですね!
ちょっと前は4時間でがっつり飲んでくれたのですが🥲
辛いですよね。
このいらいらどうしたらよいのか。
私もすこし待ってみます🙇♀️