
息子と児童館で出会った女の子に冷たくされ、性格について悩んでいます。子どもの成長に伴う心配もあり、メンタルをどうにかしたいです。
今日、息子と児童館にいき
入口であちらから4.5さいくらいの女の子とお母さんが歩いてきたのをみて息子が手をふりました。
お母さんの方が気づいたんですけど、適当にばいばーいてはしてくれて、女の子にこんにちはって言ったら、
いまこんにちはじゃないから!プイッ
てされてしまいました😂
なんか、かわいくねーなー(性格が)ってちょっと思ってしまったんですが、小さい子ってそういう事あるし
こんな小さい子にかわいくないとかって思う私、、なんか性格悪いなぁ
とか思ってしまいました😅
でも息子が大きくなったらこういう事もっとたくさんあるんだろーなーて思ったら、いまから勝手に疲れてしまって…
このメンタルどうにかしたいです。
すみません、ただの愚痴でした🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大きくなると子供も成長するのでそういう事もありますね😂
うちの子はまさに4.5歳で未だに結構色んな人に手振る&話しかけるタイプなので誰あのこ?って引かれる事もありますよ。
そして私、元々子供大好きだったけど産後他人の子はそこまで可愛くなくなりました笑
(可愛いなって思う時も勿論ありますが)
我が子が1番可愛い主義で生きてます。

退会ユーザー
わかります(笑)
可愛くない子いますよね(笑)
けど自分の子も可愛くない事もこれからして行きますしね😂
私も少し前にむかっとした出来事があって、
遊び場で年長か小学低学年くらいの姉妹が遊んでて、
私の子がお姉ちゃんお兄ちゃん大好きだから、ちょこちょこ手ふったりちょっかい出してたんですが、1人の子は手振り返したりしてくれてたんですが、もう1人が最後、もうめんどくさい😑って
確かにめんどくさかったかもだけど、
私がいる前で言ってて、なんか我が子が可哀想になり、大人気なくまじでイラッとして可愛くない子やな💢!って思ってしまいました(笑)
危うく自分もそんな時代もあったんだよって説教しそうになりました😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
たしかにお互いさまなんですよねー💦
え、めんどいってなんだ💢
うちの子も人見知りなわりに色んな人に手を振るので、振り返してもらえたら嬉しいですよね。- 6月24日

退会ユーザー
わかります!!!笑
うちは息子ですが、それくらいの女の子から意地悪されたことあります😂
(自分より小さい子に優しくできねーのかよ)
って内心イライラしました😓
息子よ、これは社会勉強だぞって帰りの車の中で話したこと思い出しました😂
-
はじめてのママリ🔰
笑!社会勉強!
たしかにー!
いくつになってもそういう人いますもんね!
優しい子になってほしいですが、優しすぎると疲れてしまいそうなのでうまく生きてほしいです😭- 6月24日

退会ユーザー
私も似たような経験したことあります😂
私はママが反応してくれたらそれだけで嬉しいしお子さんにそういう反応されたら逆に面白いなと思ってしまいます😆
はじめてのママリ🔰
お子さんかわいい❤️ですね。
わかります。うちの子が一番かわいいっていつも思ってしまいます🤣