![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の七五三前後のスタジオ選びで迷っています。衣装レンタルで前撮りを考えているが、スタジオ選びで悩んでいます。着物着たいが予算的に厳しい。7歳の七五三も悩み中。
子供の七五三前撮りor後撮りのスタジオで迷ってます。
今年娘が3歳の七五三です。
お参りは秋に、衣装はレンタルして行うつもりです。
日焼けする前のこの時期に前撮りを…と思ってました。
スタジオも3択まで絞り、1つに決めたのですが決めてからやはり…と揺れてます😂
①ドライフラワーたくさんのとっても好みでかわいいスタジオ。衣装も可愛い。
洋装和装それぞれカットあり。
total77000円。
②ドライフラワーはちょこっとで白を基調とした可愛いスタジオ。衣装も可愛いです。
洋装和装それぞれカットあり。
今ならキャンペーンで親の着付けや子供の着付け料が割引のものがあります。
total50000円台
②にしよう!せっかくだし私も着物着れると思っていたのですが、①のスタジオが可愛すぎて、娘が撮ったら絶対可愛くなる!とめちゃくちゃ魅力を感じてます。
ただ、親の着物代とかなしで7万なので、親の着付けなどもやったらもっと高いし、そもそもも②よりも高く予算的にきついかなぁ。でも3歳の七五三今年だけだしとめちゃくちゃ迷ってます😭😭😭
7歳の七五三がある!とも思うのですが、7歳の七五三は3人同時です。①のスタジオだと1人主役追加が二万なので、単純計算ですが同時にやると14万くらいかかってしまいます。。
今まで私自身も子供と着物を着て撮影ってしたことがなくて、母からもせっかくだから着て撮ったら?なるべく若いうちがいいんじゃない?と言われて、確かにせっかくだし着物着たいなとも思い、着物が着られる所の方がいいなーと迷ってるのもありますし、めちゃくちゃ好みのスタジオで撮りたい、けどちょっと高いかなとめちゃくちゃ迷ってます😭
皆さんならどうします?
- みるくてぃー(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①ですねー
妥協したくないです☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も①かなー
せっかくの機会だしこだわりたい!😆
コメント