![リカちゃん人形](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![chii( ¨̮ 🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chii( ¨̮ 🌼
臨月近くまで働いてたので
仕事でも使えるものにしました❤
![ちょろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろりん
簡単な腹巻タイプのを使ってました(^^)
ガードル?もセットのやつにしましたー!
-
リカちゃん人形
良く見かけます。
有難うございますm(__)m- 11月28日
![しっぽっぽー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽっぽー
私も先月 安産祈願をして、先月末の戌の日から腹帯巻いてますヽ(・∀・)ノ
リカちゃん人形さんと同じく、最初 どんなタイプの物を買えば良いのか迷って西松屋とか見に行きました。
ママになった友達にも聞いて、結局は腹巻タイプ+マジックテープ式で調節できる支え帯がセットになっている腹帯を購入しました♪
仕事中や寝る時は腹巻タイプのみ使用、外出して沢山歩く時などは支え帯も併用しています。物にもよるかと思いますが、お手洗いの時に付け直しがちょっと面倒だったり…
ひとまず1セット購入してみて、気に入った物を洗い替え用として買い足すと良いかもです(^_^) 良い物が買えますように☆
-
リカちゃん人形
腹帯とは、安産祈願で頂く
昔からのタイプでしょうか?
何かと不安で…
有難うございますm(__)m- 11月28日
-
しっぽっぽー
言葉足らずで申し訳ないです(>_<)
戌の日から巻いている腹帯は、自分で購入して安産祈願の時に神社で祈祷してもらった物腹巻タイプ+支え帯の2つがセットになった物です。
神社によっては昔ながらのサラシ?タイプの腹帯をいただけたりする所もあるようですが…私がお願いした神社は、問い合わせした時に腹帯は自分の好きな物を持ち込みで! と教えていただきました(^_^)- 11月28日
リカちゃん人形
有難うございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
写真とかあれば、載せて貰えると
助かります。
chii( ¨̮ 🌼
もお片付けてしまったので
スクショでごめんなさいっ(..)
マジックテープなので
履いたまま検診も受けられます😌
ど真ん中に安産のスタンプを
押して貰ったので診察の度に見えて
ちょっと恥ずかしかったですが、笑
リカちゃん人形
有難うございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
これは、一枚で履けるものですか?
何枚か変えに買われましたか?
chii( ¨̮ 🌼
1枚で履けますよ(*´ー`*)
パンツ型妊婦帯です★
1枚を使い回しました😌
使えないときは腹巻きしてましたよ😌
リカちゃん人形
質問責めでスミマセンでした。
有難うございますm(__)m