
コメント

退会ユーザー
ただ単に色んな人に抱っこしてもらいたいのかな?って思います。
息子二人も知らない人に抱っこ〜ってしてましたがそっち行かないよーって離したら泣かれました。
特に発達とかに問題は無いです。
現在2歳と3歳です。
退会ユーザー
ただ単に色んな人に抱っこしてもらいたいのかな?って思います。
息子二人も知らない人に抱っこ〜ってしてましたがそっち行かないよーって離したら泣かれました。
特に発達とかに問題は無いです。
現在2歳と3歳です。
「発達」に関する質問
2歳の息子は初めての場所がとにかく苦手です。 保育園からも指摘されて発達相談にも行きました。 発達相談の場所でも大泣き。暫くすると機嫌良く遊んでいました。保健師さんには「状況変化が苦手だね〜でもこれは色んな所…
発達や療育のこととか質問すると自分より色々試してる人、習い事や療育にいくつも行ってる方もいらっしゃって「あぁ...自分頑張れてないな。」と落ち込むというか、自分の至らなさに気付かされるというか.... 皆様の知恵…
生後10ヶ月になりましたが、おすわりが出来ません。 座らせると嫌そうで後ろに倒れるように力を入れます。 ずり這いだけどんどん早くなり、掴まり立ちやハイハイもしません😭 それ以外は目が合うといつもニコニコで元気い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
人見知りしない子とかは知らない人について行ったり老若男女問わず抱っこーってなる子います。
長男がそうで、病院に言ってた時に気付いたら知らないおばあちゃんに抱っこされてこっちみてたとかありました。
あーちゃん
人見知りしない子とかはあるんですね💦
身近な人間とそうでない人の区別ができてないのかなーと心配になりました。
でも子供にも好み?あるみたいで誰にでも行くわけじゃないんですよね、、
退会ユーザー
長男も誰でもいいって訳では無いですよ!
男性で背が高いもしくはガタイがでかい人には近付きません❌
退会ユーザー
なので、背の高い私の父親には行かないけど背の小さい義父には抱っこ〜って言ってました。
女性は、体型とか見た目関係なしに誰にでも行きます(笑)
あーちゃん
確かにガタイいい人にはうちも近づきません💦
そこまで気にする必要ないんですかね
言葉も遅めで何かあるのかなーって心配になるけど性格なんですかね