
コメント

🦖🦕🐾🐰
うちは禁止です⚠️
付き合う前はしてましたが、その時から課金なんて何にもならない、プロのゲーマーとかそれでお金稼ぐ人なら分かるけどって散々言ってたので付き合いはじめてからはほぼしてなくて、結婚してからはさせてないです!
誕生日などで義家族からiTunesカードとか貰った時だけしてます!
もし許すとしたら、お小遣い制なのでその中でするなら旦那の勝手だから許しますが、、、
基本してほしくないですね😅

退会ユーザー
私の旦那も毎月課金します😑
1年で30万ならまだましです😭
月10万とかありました🤷🏻♀️
義父もやってて息子やからしゃーないとか意味のわからない言い訳しますし。
やるなと言っても辞めないし
毎月5000円って言ったら1万するし
1万まででって最終決定したのに
2万してるし。
月5000円しか許せないです😂
やりたいならお小遣いから出せって感じです🤷🏻♀️
-
Tia
月10万はキツいですね💦
義父が金出してくれって感じですね- 6月23日

ままり
私も話し合いで月1万にすると思います!!
30万て😭もう一種のギャンブルだと思います( ; ; )
ちなみに、、、、、ウマ娘ですか( ; ; )?
-
Tia
ギャンブル依存と変わらないですよね😓
ドラクエです、スマホ課金は月1万までって制限決めたら息子の戦隊モノのガチャガチャを毎日買ってきてます…
領収書や課金履歴が残らないのでいくら使ってるのか…- 6月23日
-
ままり
いくら使ってるのかわからないとこわいですね😭
ガチャガチャも、1つなら安いですが毎日となると痛い出費ですよね( ; ; )- 6月23日

はじめてのママリ🔰
酒、ギャンブルしない人でも年30万は使いすぎです💧やらないからいいだろって、その考えが子どもですね😂うちはスマホゲームに課金は1円でも許せないし、しないです💦自分でポイ活したやつで課金するなら許します(笑)
-
Tia
ほんと子供なんです💦
子供より子供のオモチャ集めてますし…
我慢できない子供なんです😭- 6月23日

yunon🌏
2万くらいならしてました😂😂

はじめてのママリ🔰
お酒とギャンブルをしないのならストレスが溜まらない程度に(お給料にもよりますが)せめて1万くらいですかね😅
-
Tia
そうですよね、酒・ギャンブルしないなら1万位は…
本音は嫌ですが(笑)- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
実は夫も課金していました。
月に一万程度です。
やめさせました笑- 6月23日

退会ユーザー
30万あったら
何ができるかって考えたら
発狂しそうです...🤢🤢🤢
うちは月7万が最高でした🤣
課金するならお小遣いの中から
と約束し、
いままで課金した分は
お小遣いから借金という形で
全部返させました!!!
それからというもの、
私もこまめに携帯料金を確認し
かんたん決済なども報告してもらうようにしました!
もう懲りたようで、
課金はしなくなりました!
-
Tia
発狂しました😅
現金もカードも私が持っていますが、今時電子マネーでパッパと使われるので課金以外にもチェックが大変です😓- 6月23日

はじめてのママリ🔰
月3万のおこづかい渡してるので、この前動画サイトで4000円くらいクレジット支払いきたので今月は2.6万の小遣いにしました😊
小遣い内ならいい、ってことにすればどうでしょう?
-
Tia
財布の中に非常時用に現金入れてるだけで
電子マネーでパッパと使われるので小遣い制難しいです😓- 6月23日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もゲーム好きで
独身時代は年に150万とか使ってました。
結婚してからは課金禁止にしてますがたまにしていい?と聞かれるので月3000までならOKしてます!
(その分お小遣いから渡してくれます!)
-
Tia
150❗
それを結婚してから止められる旦那様素晴らしい✨- 6月23日
Tia
うちも禁止にしたいです💦
ホント何にも残らないですよね、それ指摘したら「データが残る」とか言って余計イラッとさせられました😓