
コメント

えがちゃん
瓶のベビーフード食べさせてますよ😊
冷凍はどうしても衛生面が気になってしまって😱
義実家や誰かの家で食べさせるとかなら、食べる直前まで冷凍しといてもらいますが。
ちなみに瓶のベビーフードはキューピーやWAKODOは与えてません。

white-lilac
うちはパウチのを使ったりビンとパウチのを組み合わせてあげたりします💡
和光堂とかキューピーのランチパック?も便利でよく使いましたが、どんどん食べる量が増えてそれだけだと足りなくなってしまったのと、パウチ二個の方が安上がりなので😅
ごはんだけは冷凍を解凍してもってくこともありますが、衛生面は心配なので長く持ち歩くならレトルトにしちゃいます!
-
すもも
パウチタイプもあるんですね!
色々調べてみると今まで試したことない素材が入っていたりするので外出の際に持っていく前に1度食べてみた方がいいですよね?
(><)- 11月27日
-
white-lilac
私も初めはそう思って家で試しに食べさせていました!
でも、特に小麦とか卵とか牛乳とかにアレルギーのある子じゃなかったので、まぁ大丈夫じゃないかな?と思うようになり…(^-^;)
むしろレトルトで食べてから「舞茸も食べられるんだ!」とか知って新しい食材を家で食べさせることも増えました(^-^)- 11月27日
-
すもも
なるほど!!
まだ小麦粉も卵も牛乳も試したことないのでクリアしたら大丈夫そうですね⍤⃝♡
ありがとうございます♡- 11月27日
すもも
確かに衛生面きになりますね!!
ベビーフード、どこのものを使っていますか・・・???
えがちゃん
赤ちゃんホンポに売ってる、ofukuroってところのベビーフードにしてます!
有機野菜しか使ってないのと、添加物が入ってないですよ😊
すもも
ありがとうございます♡