
どの魚がいいでしょうか?種類ごとのおすすめを教えてください。意見をお待ちしています。
さば
あじ
さんま
さわら
赤魚
ぶり
かわはぎ
はたはた
とびうお
この中で順番に試すとしたらどの魚辺りがいいでしょうか?
またそれぞれ魚、刺身、BF、缶詰など何の種類を買うのがいいと思いますか?
至急沢山の意見おまちしてます
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ねこ
赤魚→さわらorぶり→あじ、さんま→さば
にしました🤔
あじとさんまは面倒であまり親も食べないので初回以降はBFなどにしてます💦
刺身がイチバン楽ですが、上記はあまり見かけないので切り身が多いです‼️
缶詰は骨があるので慣れるまではあまりあげてなかったです💦

おかゆ
何かマイナーな魚が多くないですか?😂
娘がもう3歳なのでほぼ何でも食べてますが、トビウオなんて食べたことないです、というかわたしも食べたことないかも?
青魚はアレルギーだかあるって言うのであじや赤魚とかからですかね?
全部手に入りやすい魚なのか分からないですが、白身→赤身→青魚の順で買いやすいものからで良いかなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
保育園のチェック表にありまして、、、びっくりですよね😅笑
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 6月24日
はじめてのママリ🔰
詳しく教え頂きありがとうございます🥺ちなみにBFはどの魚がありましたか?🥲
ねこ
思い返したら、、ママリさんがお探しの魚のBFはあまり見かけなかった気がします💦
いわしなら時々見かけましたが🤔💦
また、かわはぎ、はたはた、とびうおは3歳の子もまだ食べていないです😳