※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♥
子育て・グッズ

娘のでこっぱちについて調べています。軽度三角頭蓋の可能性があるか気になります。同じような経験の方がいらっしゃいますか?写真を見て判断していただけますか?

でこっぱちについての質問です。
娘はかなりでこっぱちで写真で見て分かる通りです。
よく、でこっぱちだねと言われます。
最初は何も気にしていなかったのですが、私も旦那も父も母もでこっぱちではないので最近気になりでこっぱちについて調べてみたら、軽度三角頭蓋というのが出てきました。
現在9ヶ月でつかまり立ちをしています。
お子さんが軽度三角頭蓋の方はいますか?
また、写真を見てやはり軽度三角頭蓋ぽいでしょうか?(>_<)

コメント

イカーた

うちは、息子ですが、
こういう感じですよ。

私が頭が大きいので、
息子も遺伝したらしく。。

あんまり気にしてません~(^ω^)

  • m♥

    m♥

    脳神経外科に行ったほうがいいのかすごい迷っています。家から脳神経外科はかなり遠く、行くのも一苦労って感じです(>_<)
    もし病気なら…と考えると不安でそわそわです(;_;)
    私はおでこが広いですがでこっぱちではないので遺伝ではない気がして(;_;)

    • 11月27日
  • イカーた

    イカーた


    うちも、
    旦那も、私もでこっパチでは、ないですが、息子は
    デコっパチです。

    小児科で相談されてからもし、
    受診が必要なら脳神経外科への紹介状を書いてもらうとか。。

    • 11月27日
  • m♥

    m♥


    小児科の先生でもそういう病気は見て分かるんですかね(;_;)
    1度行ってみます!ありがとうございます(;_;)

    • 11月27日
  • イカーた

    イカーた


    パッと見て、
    おかしかったら、
    先生も言うと思いますが、
    何も言われてなければ、
    大丈夫かと~(^ω^)

    • 11月27日
  • m♥

    m♥

    一度行ってみます(;_;)

    • 11月27日
snow01

気にしすぎないでいいと思いますよ(♡˙︶˙♡)!!
うちの娘も同じくらいか、それよりちょっと出てるかな??って感じですが病院では何も言われたことないです!!
おじいちゃん、おばあちゃんが娘を見ると「デコにバカなし。」って言い伝えがあるらしく、この子は頭が良くなるよ!!とはよく言われます(笑)

デコにバカなし で、検索したら 額は、適度に張り出していて広いものが良相。 俗に「でこに馬鹿なし」と言われるように額が張り出していれば、頭が良く機転が利く。
と出てきますよ(笑)

なんか異常があれば病院ですぐ言われますし、発達があまりにも遅いとか出ないなら本当気にしないでいいと思います。

うちの娘は職場に連れていったら人見知りせず、愛想よく、物のあげ渡し、お片付けが出来ててやっぱりデコにバカなしよ!この子は脳みそがいっぱい入ってるから賢いのよ!!っと大絶賛受けてました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

ちなみに旦那は顔がデカイ。エラの張った□顔。
私小顔。
娘デコっぱち。です(笑)

  • m♥

    m♥

    つい気にしすぎになってしまいます(;_;)
    でもコメントを読んでいるとだんだん不安が薄れてきました♥
    ありがとうございます♥
    グッドアンサーにさせていただきました(ෆ`꒳´ෆ)

    発達は多分標準なのかなぁ?って感じです!
    昨日九ヶ月になり、八ヶ月の頃からつかまり立ちをしてるって感じです(´△`)

    • 11月27日
  • snow01

    snow01

    グッドアンサーありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    うちも初めての子供だったのですが、親達からは昔からデコにバカなしだからこの子は賢くなる!親より頭良くなるぞ(笑)とからかわれてたので、こんだけ脳みそ入ってたら頭良くなるさーヽ(*´∀`)ノなんて会話してて(笑)
    育休中なので書類関係で職場に連れて行くと、やはりデコにバカなしって昔から言うからねー!頭良くなるよ!!って毎回言われてて、実際今の所はですが(笑)お利口さんだったのでデコっぱちな所を除いたら(病院で赤ちゃん沢山見たのですが、うちの子だけ出てるなぁーって最初思ってました)気になるところがない、病気一つまだしたことない元気で可愛い娘です(♡˙︶˙♡)

    うちは7ヶ月で1人お座りできるようになって、確か9ヶ月になる前にハイハイ、つかまり立ちし始めて、1歳になった頃に1人立ちして数歩歩けるようになったかなぁーって感じでした˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
    なので成長はうちの娘も標準くらいでした。

    • 11月28日
  • m♥

    m♥

    いえいえ♥
    心配することないですね(ෆ`꒳´ෆ)
    ありがとうございました♥

    • 11月30日
ガラピ子

うちも出てますけど気にしたことないです!
何かあればすでに言われてると思うので。

  • m♥

    m♥


    生まれた時も、4ヶ月検診、6ヶ月検診(4ヶ月検診で小さいということで6ヶ月検診)でおでこのことは一切何も言われたことはないのですが気になってしまい(;_;)(;_;)

    • 11月27日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    なら大丈夫だと思います(^^)/
    これ以上に出てる子いますよー☆

    • 11月27日
  • m♥

    m♥

    気にしすぎですかね(;_;)
    一人目でつい心配症発動しています(;_;)

    • 11月27日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    んー、心配しすぎかなと思いますがなんでも心配になるのは分かります!
    すぐネットで調べられるし、ネットって嫌な事ばかり書いてあるし(^^;
    もうすぐ後期検診ありますかね?その時にでも聞いてみたらどうですかね?

    • 11月27日
  • m♥

    m♥

    そうなんですよねすぐ調べられてしまうので(;_;)

    1月にあります!そうですね!聞いてみます(;_;)

    • 11月27日