
食べるのが早くて泣く次女に、よく噛ませる方法を教えてください。コーン以外で何かいいものはありますか?
次女が食欲旺盛でかなり早食いです💦
びっくりするくらい早いです…
量あげても一瞬でなくなるし、食べた後絶対泣くし、噛んでないから満腹感がないんだと思います、、
よく噛ませるにはどんなものをあげらいいでしょうか…?
コーンくらいしか思い浮かばず…😅
- ママリ(5歳7ヶ月)

退会ユーザー
れんこん、ごぼう、人参、とかですかね🤔

はち
ご飯食べ終わったら干し芋あげてみるのはどうですか?🍠

ママリ
うちの子それでしたが、小さめにカットして数を増やしたりしてました。
口に詰め込むタイプではなかったので、それでかなりペースダウンしてくれておちつきました。
未だに多少小さめにしてます🤣

mika
長女もそんな感じでした( ;꒳; )
とにかく少しづつ目の前に出してました。
手づかみ食べでつまむサイズにしたり。
「順番だよー!次はママの番ね!」と自分が食べで待たせて時間かけてました。
最低でも20分はかけるように気をつけてました。

退会ユーザー
うちは食べた後足りないと大泣きした拍子に誤嚥し、救急車呼んで手術してICU入りました😣
コーンとかだったら多分呼吸できなくてもっと危なかったよ。と先生に言われたことあるのでコーンなどは食べさせないようにしてました💦
一口をかなり少なめにして食べさてました🥲が次第に落ち着いて今ではいらない。と一口で終わる時もあります😇

ジャミラ
お肉なら硬くなくても噛まなくちゃいけなくなる気がします😅
つくねやハンバーグのような柔らかいけど弾力のあるものは噛むようになるのではないでしょうか…
野菜でしたらやはり根菜でしょうか🤔
的を外れた回答でしたらすみません💧

はじめてのママリ🔰
うちの子も10パン以内に食べ終わります😅
一口であげる量小さくしたり、ヨーグルトとかたまごボーロを少しあげると落ち着きます💦

ママリ🔰
一緒です🥺🥺🥺🥺🥺✨✨✨✨
大きく切って柔らかく煮た、人参大根さつまいもは、飲み込めないので噛んでくれています。
それ以外は丸呑み、ご飯も丸呑みです。(昨日から奇跡的に噛んでくれるときも出てきました🤣)
ただ、おかわり制度(量は同じだけど、後から追加分を持ってくる)にしたら、泣かない率が高くなりました。「おかわり制度で視覚的にも納得しやすい」は保育園で知っていましたが、まさか我が子にも通用するとは…。
コメント