
コメント

咲や
入院になるかは医者や病院の方針次第ですね
私も妊娠糖尿病と診断されましたが、上の子がいるので、入院無しで在宅療養という形になりましたよ😃
医師から血糖値の測定方法の指導とか、栄養士との相談とかありました
結果的にインスリンを出産まで打ち続けましたが、妊娠糖尿病による赤ちゃんの後遺症みたいなのは無かったですよ😃

としわママ
ひっかかってしまった数値にもよりますが、恐らく最初は食事で血糖コントロールしましょうという流れになるとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
それでもダメなときは、一旦入院して、インスリン治療ということになります💦
-
ひーちゃん
食事療法からなのですね!野菜をほとんど食べないのでそういうことも関係しているのですかね。家に帰ってから調べると胎児への影響など書いてあり不安になってしまいました。とりあえず、糖化検査を踏まえて先生にいろいろ聞いてみます😊
- 6月22日
ひーちゃん
方針次第なのですね。入院はできれば避けたいものでして..皆様そうだと思うのですが💦調べていると糖尿病の影響が胎児に現れると書いてあり、とても不安になっています。検査の際に詳しく聞いてみたいと思います😊