
生後2週間の赤ちゃんの臍の状態について心配です。臍の緒が取れた後に出血があり、臍肉芽腫の可能性があるようです。がんとは異なりますか?
生後2週間の子供がいます。
生後1週間で臍の緒が膿んでたんですが取れました。
そのあとから出血あり消毒してましたがオムツに付くので
消毒しガーゼ保護してます。
ネットで調べると臍肉芽腫のようにも思えます。
これは癌とは違いますか⁉️
無知ですみません。
分かる方教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ふてこ
臍肉芽腫はへその緒が1部中に残ってしまった事を言うので癌ではないですよ。
へその緒が取れたあともじゅくじゅくしていたり血や膿がおむつにつくなら早めに病院で焼いてもらってください。
細菌感染する可能性あります💦
消毒しても残りのへその緒を焼かない限り治りません。
うちも3番目の子が臍肉芽腫になり生後2週で焼いてもらいました。
はじめてのママリ🔰
今日助産師外来の予定だったので見てもらいました。
臍肉芽種ではなさそうで、消毒をして様子見てとの事でした‼︎
詳しく教えていただきありがとうございます‼︎
安心しました😊