
旦那との喧嘩後、素っ気ない態度を取っている女性が、旦那の行動に戸惑っています。旦那は息子の寝かしつけ時に無言で部屋に来ることが気になります。旦那の心理について知りたいです。
どういう心理だと思いますか?
旦那がやらかしやがって喧嘩中で3日前から私の態度がかなり素っ気ないです。話しかけられたら答えはするけど「うん」など必要最低限の会話で旦那と一緒にいたくなく夜ご飯も旦那のだけ用意して私は食べてません。
なのに息子の寝かしつけの時だけ必ず部屋に来てなにかをするわけでもなく暗闇の中でポツンと座ってます。
普段から旦那と私2人で寝室に行き片方は歌いながら、片方は音楽流しながら寝かしつける時もありますが、最近はどちらか片方が寝室に行って寝かしつけてます。
なのにここ3日間、私が寝かしつけ中旦那が1人でリビングにいても後々寝室にきたり、寝かしつける時に後ろからついてきたりします(笑)特に会話もしないのに。
何でだと思いますか?旦那が理解できません
- lii(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)

おり
そんなに突き放すとは、やらかしたことがかなりおおごとなんですね😵💫💦
父親として、寝かしつけだけは一緒にいたいのかな?かわいい子供が寝入るのを見届けたいのかな?と思いました。さみしいのでは
寝かしつけのときだけは、旦那さんに声をかけてあげたらどうですか?

TREE
誠心誠意の謝罪なんだと思います😂寝かしつけだけにはせめて参加してパパのポジションを守ってるんじゃないですかね😇
-
lii
誠心誠意の謝罪が寝かしつけについて来るって…不器用なんですかね(笑)
ムカつくけど笑えちゃいます😂
なるほど…!パパのポジションですね🤔- 6月22日

はじめてのママリ🔰
仲直り?したいとか。許してほしい。申し訳ないと思いつつ謝ることが中々出来ない。とかそう言う感情だと思いました!
-
lii
口を開けば、ごめん。としか言ってこないので話し合って仲直りしたい感じはしますね…🤔
ありがとうございます(^^)- 6月22日

さな
旦那さんめちゃくちゃ可愛いなと思っちゃいました🫶笑
逆ギレすることもなく、同じ空間に入ってくるってことは、
仲直りしたいし、育児を何も手伝わないのも余計喧嘩を長引かせそうだからかなと思いました!
徐々に距離を詰めてくる作戦かな?😊笑

退会ユーザー
どうしたらいいかわからなくてとりあえずそばにいようって感じなのかな!可愛いじゃないですか( ¨̮⋆)
コメント