
生後7ヶ月の娘がいます。日中は4時間おきに授乳しているが、夜中も同じ間隔で泣く。授乳後は寝るが、泣きの理由がお腹すいたか口が寂しいか不明。離乳食は進まず、夜間断乳は早いか悩んでいます。
生後7ヶ月の娘がいます。
日中は4時間間隔で授乳してるのですが、夜中も4時間おきに泣きます。
授乳して、ベットに下ろすと寝てくれるのですが、
これはお腹すいた泣きなのか、ただ単に口が寂しくて泣いているのかどうなのでしょうか、、、。
離乳食は始めていますが、食べさせると泣いたりで全く進んでいません。
夜間断乳はまだ早いですかね、、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夜泣きではないでしょうか💦
うちは夜通し寝るようになったのは10ヶ月頃でした。

パナマからのはじまり
うちのこも3~5時間後とに起きて授乳してますよ!
うちも夜泣きなのか、お腹空いてるのかわかりませんが、とりあえず授乳してます💦
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😂
わかります、お腹すいてるかもしれなかったらかわいそうだし、逆にあげずに寝かすとたぶん1時間とか泣いたりして結局授乳の時間になってしまいますよね💦- 6月22日
-
パナマからのはじまり
うちのこも授乳したら、寝てくれてベッドにも置けるので💦
逆に抱っこのみで寝かしつけようとすると、ギャン泣きです💦
夜泣きなのだとしたら、軽い方なのかなと思ってます💦
逆にまとまって寝てくれる時もあるので、夜間断乳とかは考えてないです!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
夜泣きというのはただ口が寂しくて泣いてるということなのでしょうか?