
尿検査でオムツにコットンを入れて採取する方法について、朝4時5時に変えるか夜中に変えるか悩んでいます。夜中に変えても朝4時5時にコットンだけ取って採取するのはよくないでしょうか?息子の授乳で4時5時に起きるため、その時間が都合がいいです。
尿検査について!!!
一次のときに朝おしっこをしなくて
取れなかったので
二次検査になり
それが明日あります。。
おしっこはトイレでできるのですが
紙に出すのがうまくいくかわからないので
オムツにコットンいれるのでやるのですが、、
前回朝起きてすぐコットン入れてるオムツに
履き替えたのですが結局出なかったので
今回も同じ感じでやってまだ出なくて
病院で再検査になるのは避けたいので
朝、4時5時くらいか夜中にオムツを変えるか
迷っています。。
息子は眠りが浅く、泣いて起きるのと
なかなか泣き止まないので
4時5時変えて、起きてしまったらと
考えたら夜中に変えとこうか、、
どちらかで考えているのですが
さすがに夜中(もうあと1時間くらい)に変えて
朝、4時5時あたりにコットンだけ取って
採取するのはあまりよくないですかね。。?
4時5時あたりに替えて
朝起きたらコットンとって採取のほうが
いいですかね。。?
※下の子の授乳でいつも4時5時らへんに起きるので
その時間です、、
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分が寝る時(23時頃)にオムツにコットン入れて、朝採取していましたよ。
それで数値が引っかかったことはないです。
はじめてのママリ🔰
助かりました!ありがとうございます😊