
コメント

ママリ
私も6wで心拍確認、7wで確認できないと言われました。信じたくなくてセカンドオピニオン求めて違う産婦人科にも行きましたがやはり診断は稽流流産でした。
もう一度診断受けないとわからないと思いますが、もう一度心拍確認できるといいですね😊

ゆり
私も7週で心拍確認、8週で確認できませんでした。
先生からは一度こうなったら残念ですが…と言われたのですが、一応明日もう一度見てもらって結論だす予定です(;_;)絶望ですよね…
-
はじめてのママリ
そうなのですね…やはり1度止まったものは動き出しませんよね…
何かの間違いで、赤ちゃんもちょっと隠れてただけとかないかな?と思いましたがわたしも覚悟して診察に望みます😢- 6月22日
はじめてのママリ
同じような状況ですね😢その後もう流産手術もしたのでしょうか…?
ありがとうございます🙇♀️可能性はかなり低いですが、せめて気持ち穏やかに診察まで過ごしたいと思います😭
ママリ
手術しました。とても悲しくて辛かったけど、その後また妊娠して今その子は1歳5ヶ月です😊
はじめてのママリさんが心穏やかに過ごせますように。
はじめてのママリ
そうだったのですね🥰お子様無事に産まれて良かったです!!❤️
うちも今1歳半になる男の子がいます👶今はその子に色々と救われています🥺