
アパートの騒音問題について相談があります。下の住人からの叩きに困っており、どう対処すべきか悩んでいます。直接話すべきでしょうか、それとも不動産に相談すべきでしょうか。
アパートの騒音問題の事です。
私はファミリー向けアパートの2階に4年近く住んでいて、最近下に若い男の人が1人引っ越してきました。
2歳の息子の足音や泣き声などでうるさくて、住んでる方に迷惑になると思い注意はしていますが無理な時もあり極力外に出たりもしています。
しかし息子が体調が悪く機嫌が悪い時や注意しても聞かないときに、下からドンドンと叩かれる事が今回含め2回あります。
引っ越しの際、挨拶もされてないし、すれ違っても目は合うのに無視。ペット禁止のアパートですが動物を飼ってる契約違反もしてます(この前ペットを肩にのせて家に入っていくのを見かけました)
来年2月にはマイホームに引っ越す予定なので、あまり揉めたくはないのですが妊娠中ってのもあり、一々気にしてしまいイライラもしてしまうし、かなりストレスです。
防音対策でマットも敷いてますが完全に防ぐことは出来ません。
不動産に相談の方がいいですかね?
それとも本人と話した方がいいでしょうか?
皆様ならどう対応しますか😥?
- ぴーなっつ(2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

mu
本人と話してトラブルになったら面倒なので不動産か管理会社に言いますかね🥲
うちのマンションは一部ペットOKですが、住んでいる部屋はフルリノベしたてだからかペット禁止で飼っていることが発覚した場合クリーニング費用の請求と即退去と契約書に書いてあります。
とりあえずペット禁止なのに飼っていることを伝えてみてはどうですかね?

らすかる
不動産屋さん通す方がいいと思いますよ😣
-
ぴーなっつ
そうですよね😫明日不動産に連絡して見ます。
- 6月21日

RM❤︎
わたしも前に住んでいたアパートペット禁止なのに普通に猫飼っててうちの庭にも入ってきてて不快だったんで写真とって不動産屋に連絡いれたら強制退去しましたよ〜🙆♀️
-
ぴーなっつ
遅くなりました🙇♀️
証拠写真撮っておけば良かったです😫
強制退去になる事を願いたいです😂笑- 6月22日
ぴーなっつ
不動産とかに話した方が面倒をさけれますよね😣
明日ペットの事を伝えてみます!