
コメント

ママリ🔰
その頃は全く同じ時間に夕寝していました☺️
寝れなかった日は、お風呂を早めて就寝時間を早くしていました。夕寝難しいですよね💦
今は完全に夕寝なしですが、保育園に行っていることもあり、18時に寝ます😂
ママリ🔰
その頃は全く同じ時間に夕寝していました☺️
寝れなかった日は、お風呂を早めて就寝時間を早くしていました。夕寝難しいですよね💦
今は完全に夕寝なしですが、保育園に行っていることもあり、18時に寝ます😂
「夕寝」に関する質問
息子とどこにも行けないし抱っこマンすぎて困ってます😭 6ヶ月息子について、以下の事で困ってます😣 ・とにかく抱っこ抱っこなので朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝。 お布団に置くと発狂レベルのギャン泣き。 ・ベビーカー拒否。 …
離乳食を食べるタイミングとミルクの量を教えてください。 今9ヶ月なんですが離乳食をあまり食べてくれなくて困ってます。3回食始めたばかりです。時間はバラバラで子どもが朝寝・昼寝・夕寝(寝ない時もある)をして起きて…
子供の目薬ささなきゃいけないけど、 1日3回の目薬(朝昼夕)させない時は『朝夕寝る前』で4時間以上あけてさせば問題ないですかね? みなさんどうしてますか? 保育園でもさしてもらえるのですが、できるだけ自宅でという…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
寝なかった時はお風呂早めて寝る時間も早めて……でいいですよね⁉️
案の定今日寝なかったのでお風呂早めて就寝しました😊
18時に寝ちゃうんです⁉️
ご飯とお風呂はその前にできるんですか?今後の為に教えて頂きたいです🎵
ママリ🔰
それがいいかと思います✨
今は16時お迎えなのでできています。16時45分には夕ご飯、17:30にはお風呂です😂
はじめてのママリ🔰
寝かしつけは夫で最近よくギャン泣きが続いてましたが、ミルクを飲んで速攻寝たそうです😊
全て早めにしてて、18時に寝るんですね😆
今後、保育園に通わせた時、うちもそうなるかもなので参考になります🎵
ありがとうございました✨