※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
家事・料理

掃除の手伝いをお願いしたが、相手に気を使いすぎて疲れたため、今後の利用をお断りしたいです。どのように伝えるべきでしょうか。

穏便にお断りしたいです。

私はメンタルの疾患があります。
症状として疲れやすかったり、
(大多数の)人との関わりも
とても苦手です。

疲れやすいため掃除をするのにも
大変なため、
市の福祉事業?を利用して、
近くの同市民の方に
これから週に1回お掃除をお願い
することになっていました。

1回目を利用してみましたが、正直、
思った以上に自分が相手に気を
使ってしまい(相手の話に合わせてしまい、
結果、本来やってほしことを言えない)
で心が疲れてしまいました。。

良い人ではあったのですが。。

やって欲しいこと(掃除機がけだけ)を
やってくださり、一緒に整理整頓は
お断りできたら継続したいなとも
思うのですが。。

この場合、みなさんだったら
どんな風にお断りしますか?
(ちなみにお断りの電話をするのは、
市の担当課にです。)

長々しく書いてしまい申し訳
ございませんが、よろしく
お願いします。





コメント

ゆい

この質問で書かれている通りのことを話せば普通に大丈夫だと思いました😊
お断りの電話と考えずに今後の希望を伝える電話と思えば良いですよ♪

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    お礼と返信が遅くなり、
    ごめんなさい💦
    回答ありがとうございました😊

    普通に大丈夫だと言っていただき、安心しました!

    電話するのは正直、緊張しますが明日話をしたいと思います☺️

    • 6月21日