
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
二階建てであれば十分な広さかと✨
もし平家であれば、少し狭いかな?と思いますが、部屋数が少なく、リビングとかに広さを出さなければ、そこまで気にならないかと思います😊
大家族にならなければ✨
自分家を建てる時に友人宅を見に行った時、2階建ての30坪のお家を見に行ったのですが、子供が4人いたので、リビングはちょっと手狭そうな感覚でした😳

退会ユーザー
私の地域では標準的な大きさです🙆♀️✨
我が家も31坪くらいですが、小さいシュークロとパントリーはありますよ!
-
MilCookie
コメントありがとうございます😊
標準的なんですね!!
シューズクロークとパントリーつけられますか😍!
ちなみに脱衣所なんかも収納つけてらっしゃいますか??- 6月21日
-
退会ユーザー
脱衣所はかなり狭めですねー😭💦そこがかなり不満ポイントです🥲
一応小さい引き出しは置けてるくらいです😅
リビング約20畳、和室4.5畳、アイランドキッチンで場所とってるので、工夫次第では脱衣所もう少しとれるかな?って感じはします🤔- 6月21日
-
MilCookie
リビング20畳と和室4.5もとれるんですか?🥺🥺
我が家17畳位で考えていたので
かなり希望が持てました✨
ありがとうございます😊😊- 6月21日
-
退会ユーザー
とれてますよー!玄関とか狭いですし、玄関入ってすぐリビングですが…😅💦
2階は10畳(9.5だったかも?)と6畳2部屋です🙆♀️
同じくらいの建売も何件か見ましたが、大体16〜20畳+和室って感じでした!
どうしても住んでたら狭く感じてますが…😅
納得できるお家が作れますように❤️🥺- 6月21日
-
MilCookie
廊下とかと無駄なスペースですもんね💦
2階は2部屋なんですね!
不便さはあまり感じないですか??
ありがとうございます😊!
設計士さんともきちんと相談しながら決めていきたいと思います✨- 6月21日
-
退会ユーザー
6畳が2部屋なので、合計3部屋です!あとトイレとベランダって感じですね😆
収納も各部屋と廊下にも少しにあるので、2階はいいくらいですよ!😆- 6月21日
-
MilCookie
3部屋とれるんですね!
うちも同じようにしたいと思います😆!!
ありがとうございます😊✨- 6月21日

ママリ
お子さんが1人で平家であればいいくらいじゃないでしょうか?💡
やはり2階3階建てとかだと、
階段や踊り場の分、坪数が取られるので💦
友達が34坪の平家に住んでいますが、子供が2人いるので少し狭く感じます💦
本人たちももう少しお金かかってでも広くすればよかったーと言っていましたが、
子供が巣立った後はちょうどいい広さだなぁと感じました!
-
MilCookie
コメントありがとうございます😊
2階建ての予定です🏠
平家だと狭く感じるのですね~~~💦
その坪数だとお庭が作れますし、
どこを優先すべきか悩みます😭😭- 6月21日
-
ママリ
二階建てだと階段の分坪数が取られるので少し狭目に感じないですか⁇🥺
私と夫は老後より今を選択しました。
23で家を建てたので、どちらにしても老後リフォームせざるを得ないと思いますし💦
大家族を目指しているため、
子供たちと遊びまくりたいですし🥺
庭を広く作りましたが、正直言ってお庭はお手入れが大変です🥺笑笑- 6月21日
-
MilCookie
そうなんですか?💦
そこまではあまり考えてませんでした🥺
確かにリフォームせざるを得ないですもんね💦
お子さん大好きなんですね!💕
我が家も今の家は大分大きな庭があるのですが
お手入れほんと大変ですよね😭😭😭
新しく建てるお家は人工芝を辞めようかとも考えてます😭😭😭😭- 6月21日
-
ママリ
家を建てる時に平家と二階建てで迷って、その時に教えてもらいました💡
子供は苦手ですが、我が子は可愛いです😂❤️
私も表の庭には人工芝を敷きましたが、風が強い日とか、シンボルツリーの枯れ葉とかが降ってきて本当に掃除がしにくいです😂- 6月21日
-
MilCookie
そうなんですね!
タメになります!ありがとうございます😊
うちもそんな感じですが
毎日怒って疲れてます😂w笑
わかります😭
あれ取れないですよね💦
芝用のブラシでも取れないのでシンボルツリーだけ植えて今回は砂利かコンクリにしてしまおうか悩んでます😭- 6月21日

てんてんどんどん
お子様1人ならちょうどいい広さですかね✨
我が家は3人なので狭いです😇
総二階にしないお家(箱型では無い)にすれば1階を広く、2階は狭く出来るので工夫次第ですよ✨
-
MilCookie
コメントありがとうございます😊
男の子3人だと賑やかそうですね💕
なるほど💡
ちなみに2階は何部屋ありますか??😌- 6月21日
-
てんてんどんどん
我が家は3部屋とウォークインです!
部屋数足りないですが、寝室8畳なのでそこをいずれ子供部屋にするか、敷地内同居なので、自分1人の部屋が欲しいなら義実家に部屋を置く選択があります😂- 6月21日
-
MilCookie
ウォークインもとれるんですね!!
2階にホスクリーンを干すお部屋が一室欲しかったので、ウォークインとの動線が上手く取れると良いです🥺
どんどん前向きに慣れてる気がします✨
敷地内同居なんですね。
そこに部屋を置けたら最高ですね😂- 6月21日
-
てんてんどんどん
我が家は寝室にホスクリーンとウォークインにしました😊
あと1階にもクローゼットも✨
31坪でも間取りを工夫すれば色々出来ますよ✨
きっと10年後には義実家に誰かしらの部屋ありそうです😂- 6月21日
-
MilCookie
わー!同じ方がいらっしゃって良かったです😆😆
そうすればズボラでも結構楽ですよね?♡
乞うご期待ですね🤣🤣- 6月21日
-
てんてんどんどん
私かなりズボラなのでいかに楽に家事出来るか間取りにしましたよ✨
31坪なので限界や妥協は必要になりますが、洗面脱衣所を広くしてそこに洗濯干し→そのままクローゼットに入れています😂- 6月21日
-
MilCookie
2階ではなく1階の脱衣所にということでしょうか??😆
クローゼットは2回ですよね?🏠- 6月21日
-
てんてんどんどん
2階はウォークイン、1階は脱衣所にクローゼットを付けました‼︎
ウォークインは季節物や布団類、1階のクローゼットは日々の服や下着、パジャマなどです😂
ハンガー掛けを多くしたクローゼットにして乾いたらそのままハンガーごとクローゼットへ🤣(究極のズボラ)
オススメです🎶🎶- 6月21日
-
MilCookie
なるほど!そういう事なんですね!
ホスクリーンは2階で使って1階に洗濯物をおろすかんじですか??
我が家も脱衣所広くとれたら取ろうかしら…💦- 6月21日
-
てんてんどんどん
ホスクリーンは洗面脱衣所にも付けました‼︎なので1階は日々の服やタオルなど干して、2階はシーツや季節物でそのままウォークインに入れる服を…😂
1階で使うのは脱衣所で干し、2階で使うのは2階へ(どんだけズボラな私なんでしょう🤣)
ちなみに洗濯は夜の室内干し派です!- 6月21日
-
MilCookie
なるほど!ホスクリーンはお高かったですか??私もそれがかなり理想です😍
ちなみに私も夜の室内干し派or浴室乾燥orドラム乾燥のどれかなので
その辺でどうにかしてしまいたいです😂
ちなみにベランダはつけましたか??- 6月21日
-
てんてんどんどん
ホスクリーンは棒⁇のタイプなので1本5千円もしていなかった気がします🤔
(干し姫さま⁇電動タイプではなくただの棒です)
ベランダはあります‼︎でも週1回布団を干すしかほぼ使っていないですかね😅
広さもまあまあ有ります‼︎(プールは確実に出来るしBBQもやろうとすれば出来る広さ)- 6月21日
-
MilCookie
そのくらいなんですね🤭
我が家も脱衣所につけられたら最高です😭💕
ベランダっているんですかね??
でもプールなんかが出来るベランダなら良いですね🙆♀️- 6月21日
-
てんてんどんどん
ベランダ…無ければ欲しいなぁ〜と思うし、有ればあまり要らないよなぁ〜と感じます😂
ベランダも老朽すればその下は雨漏りするので、作るならベランダの下は玄関が良いみたいです‼︎‼︎
我が家はベランダは坪単価が半額になるので、どうしても1階を広くしたくてベランダを広くなりました😅- 6月21日
-
MilCookie
ベランダ使ってないんですよね🥲
お布団も庭干しでプールやBBQも庭で、今回もそのような感じになりそうで😭
その辺もよくわからないので相談してみます!
1階を広くするためにそんな事も出来るんですね!参考になります。
ありがとうございます😊- 6月21日
MilCookie
コメントありがとうございます😊
平家ではなく二階建て予定です🏠
うちは夫婦2人と今のところ4歳1人なので、設計士さんと相談しながらやっていくしかないのですかね😭💦
確かにお子さん4人だと狭そうですね💦
3boysMAMA◡̈♥︎
今後の子供さんの人数によるかもですが、2階建てであれば、全然狭くないと思います😊
1階をほぼリビング、お風呂トイレのみとかにしてしまえば、広く感じますし、パントリーやシューズクロークも作れるかと✨😊
今から楽しみですね☺️
MilCookie
ありがとうございます😊
希望がかなり持てました😊😊!
本当にありがとうございます♡✨
頑張って設計します💪