
役所の管理に不満。固定資産税の請求トラブル。督促状が失礼。他の対応策は?
役所のずさんな管理に腹の虫が収まりません!
4年前売却済みの土地の固定資産税の請求が届くこと、今年でついに3年目。(手続きは全て完了してますので、もちろん私に支払い義務はありません)
さすがに猛抗議したところ、職員が自宅まで謝罪に来ました。その際「もう2度とご迷惑をおかけしません」と言っていたにもかかわらず、今度は事もあろうか〝督促状〟が届きました…
役所はまた謝罪に来ると言っていますが、こちらの時間ももったいないので経緯報告書を提出するよう求めました。
もちろん、内容に納得できなければ何度でも書いてもらう予定ですが、他に何か良い方法(ギャフンと言わせたい)はありますかね?
さすがに督促状は失礼すぎると思いませんか?
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
売却した相手も登記を完了させているのに、ですか??
それだとかなり杜撰すぎますね😥
議員にツテがあれば議会等で追及してもらう、とかでしょうか🤔
内容に納得できなければ、書き直しではなく、その写しをつけて市長宛に抗議文とか…?🤔

ママリ
毎年なぜ同じミスが起きるのでしょうか。
登記の変更をしていて古い名義に届くということは、システム自体が古すぎるのでしょうか。
謝るだけではなくて、原因を追求してもらって根本的な改善をしてもらって結果を報告してもらうまでした方が良いと思います。
いまだにフロッピーディスクを使う役所もあるみたいなので、この時代に大丈夫か!?と思いますが😓
-
ママリ
小さな町なので本当にフロッピーディスク使ってそうで、あのニュース見て不安になりました😂
なぜ3年も繰り返すのか理由を聞いても、すみませんと謝罪ばかりで埒があかなくて💦
納得行くまで原因追求しようと思います!ありがとうございました😊- 6月21日
ママリ
相手も完了しています。役所も全面的にミスを認めているにも関わらず、さらに督促状が来たのでお粗末さに驚きました😂
抗議文は思いつきませんでした!検討してみます!ありがとうございました😊