※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のママとの会話が苦手で、共通の話題が見つからず悩んでいます。他のママとは仲良くなりたいけど、女の子特有の話題ばかりでうまく話せないと感じています。

私のコミュニケーション能力がないだけと思いますが、
男の子のママと話題がうまくつながらないというか、
思いつかないことが多いです💦
私は同じバス亭の方とせっかくなので仲良くなりたいと思う派ですが、、、
(女の子で同じクラスのママでも、もちろん
たくさん話せる人もいればそうでない方もいるのですが。)

遊び方とかおもちゃとか、子供の生意気な態度とか、
浮かんでくるのはなんとなく女の子特有の悩みとかの話題で💦
そんなもんですかね。。。
上手に話せる人が羨ましい😖

コメント

🐻🐢🐰

男女両方子どもがいますが、話題はそんな大差ないかもしれません!末っ子のみ女の子なんですが、男の子しか子どもがいないときでも女の子の話されても楽しかったですよ😊
特に女の子のおませさんな話なんて興味深かったです!そんなに大人顔負けなこと言うの〜!可愛い!って笑ってました🤣❣️実際自分が女の子育ててるとキー!っとなりますが笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    娘の言動とか色々面白い話あるんですが🤣娘の話ばかりにならない程度に話してみよう❣️と思います✨

    • 6月21日
ももクマ

男の子同士はどんな感じ?とか好きな先生いるの?とかから入りますかね😅
トミカ派?プラレール派?恐竜派?何にハマってるの?とかうちは男の子もいるから浮かぶのかな💦💦
女の子と同じ様に男の子特有の事もありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういう質問がいまいち思い浮かばず…汗
    トミカ派?とか今度使わせてもらいます👍👍✨
    きっと男の子特有の話もありますよね!
    参考になります✨✨

    • 6月21日