ピアノ教室での合格基準は、概ね弾けていれば次に進めることが多いです。完璧な演奏が求められるわけではありません。
皆さんのお子さんが通うピアノ教室ってどんな感じですか?
先生が合格出してくれたら次の曲に進むと思うんですが、どの程度弾けたら合格となりますか?
つまづいたり、間違えたりしてても概ね弾けてたらオッケーとなり次に進みますか?
それとも完璧な演奏をして合格となりますか?
- のこのこ
空色のーと
うちは、完璧な演奏で合格ですね☺️オルガンピアノ、という教本のは、CDのメロディに合わせた完璧な演奏ができないと合格出ません。
ちゃんとした曲であれば、暗譜までしないとダメです🤔
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
基本的に100点の仕上がりだったら、ですかね👀
間違えたりなら1度引き直し、完璧に出来たら合格。そうでないならまた練習して今度です。
はじめてのママリ🔰
導入期はだいたい弾けてたら○もらえます。
でも、多少止まってもメトロノームに合わせないと駄目ですが。。
ブルクミュラーあたりからは、かなりこってり指導はされます。
のこのこ
教えて下さりありがとうございました!
コメント