
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
養育費は子供への教育?生活資金のためのものなので、親が不倫したからしてないからとか、子供には関係ないので、親権がない方が払わないといけないですよ✨
子供のためのお金ですからね✨
子供には親の離婚は関係ないですから✨

退会ユーザー
調べてみたら払わないといけないみたいですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!わざわざ調べて頂いてありがとうございます🥺
- 6月20日
3boysMAMA◡̈♥︎
養育費は子供への教育?生活資金のためのものなので、親が不倫したからしてないからとか、子供には関係ないので、親権がない方が払わないといけないですよ✨
子供のためのお金ですからね✨
子供には親の離婚は関係ないですから✨
退会ユーザー
調べてみたら払わないといけないみたいですね!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!わざわざ調べて頂いてありがとうございます🥺
「親権」に関する質問
限界です。 今までほぼ一人でやってきました。 実家遠いので里帰り、手伝いなし、 義実家からの手伝いもなし、旦那育休なし。 産後は喧嘩ばかりです。それもあり離婚の話を出したら 『親権はもらうけどね』と言われます…
7年ほど仲良かった友達と決別しました。 今でも思い出しては心臓が痛くなります。 以下ほぼ愚痴です 社会人になってからいちばん仲が良く、結婚し、お互いに子供が産まれてからも月一で会うくらい仲が良かった友達がい…
現在離婚調停中で、 再来週あたりに2回目の調停があります。 親権は私なので、 現在は子供を連れて実家に住んでいます。 調停中にも面会交流した方が良いと調停員に言われ、 来週面会交流の予定です。 初回だから?か…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!もしもの話しですが、子どもの為のお金やし!って言っても払わへんそんなん知らんって言っててちょっと引きました😂(笑)
ありがとうございます!