
コメント

はち
うちは寝返りしたの7ヶ月でした😊
そしてずり這いなしでハイハイ8ヶ月でした❕❤️
やる気ない子いますよね🤣🌀
はち
うちは寝返りしたの7ヶ月でした😊
そしてずり這いなしでハイハイ8ヶ月でした❕❤️
やる気ない子いますよね🤣🌀
「うつ伏せ」に関する質問
頭の形について。 生後4ヶ月半の男の子です。 うつ伏せ遊びしたり、ドーナツ枕も使っていますが、絶壁が改善されません。 向き癖もあります。 ヘルメット治療は高価なので、その他の方法で改善させたいです… 写真は…
6ヶ月になったばかりです。 寝返りがまだできないのですが、1人で写真の状態まではなれます。 ここから完全にうつ伏せになるのにどれくらいかかりますかね...? ちなみにこの状態で少し背中を押してあげるとうつ伏せにな…
生後7ヶ月の息子がベッドから落ちてしまいました... 寝返りをした際に、うつ伏せに落ちたようで、2、3分で泣き止み、今はご機嫌もいつも通り、嘔吐などもないです。 かかりつけ医にも相談し、様子見で大丈夫とのことでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱっつんママ
ハイハイはどんな感じで始めてましたか?😭
まったくやる気ないです。笑
『おれ全然、天井見て遊んでられるから動かなくても問題ないぜ』って感じです。笑
はち
うちは座ってる状態が好きで、後ろにクッションして座らせてあげることが多かったんですが
8ヶ月でうつ伏せから座るを一人で出来るようになり、膝の使い方知ったみたいでいきなりハイハイし始めました🤣
ぱっつんママ
そうなんですね!
うちの子も座るのは好きでいつも座らせてます!
うつ伏せから座るのすごいですね!!
やっぱりちょっとはうつ伏せさせた方が良さそうですよね💦