※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

9-18時か9-17時週5パートにするんだったら正社員の方がいいですかね?

9-18時か9-17時
週5
パートにするんだったら正社員の方がいいですかね?

コメント

ママリ

正社員で働いていますが、、
ボーナス、有休などがあると正社員の方がいいです!

お子さん小さくて、これから正社員目指されるのであれば、、
なかなか採用されにくいし、お子さんの体調不良などでしょっちゅう休まないといけなくなるのでパートの方が気が楽です🥺正社員だとそれなりの仕事量任されるので、結構メンタル的に…しんどいです笑笑

  • 🔰

    🔰

    そうなですよね、面談してても正社員うーん、微妙な反応でして🙃
    早退とか休み調整しやすいならありですね😌💕

    • 6月22日
ママリ

子供が理由で落とされまくって、結局9-17のパートに落ち着きましたが、パートにしてよかったなって思います!
保育園からのお迎え要請だったり、感染症にかかった時の長期間の休み、仕事量、責任感
全てにおいてパートの方が楽です笑
社員として働いてる方みてると思います笑
でも社員の良いところはボーナスあるところと安定するところですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    週6で入っていて、会社の社会保険には入ってます。
    なので少額のボーナスと、育休産休はパートでも使えます!

    • 6月20日
  • 🔰

    🔰

    社保入りたいっていうのはあって🥲でも扶養内で働く気もないし…パートで融通効かせてもらって社保入る感じだと小さいうちはいいですかね😌

    • 6月22日