※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

幼稚園の面談で息子の様子について心配しているが、先生からは特に問題ないとのこと。家庭と幼稚園での違いについて相談したい。

年長の息子がいます。今日幼稚園の個人面談があったのですが、私の体調が良くなかったので夫に行ってもらいました。先月園での様子を聞いた際には、マイペースと言われたり、ちょっとしたことでパニック?泣いてしまうことがあると言われていて気になっていました。

今回の面談で先生には、強い風が拭いてブラインドが揺れたりすると閉めて!と言ってくることがあり、家でもそうですか?と言われました。
家でも風が怖いようで、風が吹くのが嫌だと言うことがあります。→年中の時のお花見で強い風で砂が目に入り、結膜炎になってしまったことがあり、それが原因なのかも?と思っているのですが・・

・プールには入っていますが、顔に水がかかるのを嫌がっているようです。→年中では潜れていたし、お風呂でも自分で顔を洗ったりお風呂の水でバシャバシャ遊んでいる。その話をすると先生はまだ始まったばかりだからかもですね、という感じだったそうです。

・クラスの子がうるさく騒いでいると耳を塞ぐことがあるそうです。→家ではあんまりしていないです。たまにテレビの音が大きくてそのような仕草をすることがありましたが、特に気にしていませんでした。

5月の頃は1人で行動する様子も見られましたが、最近はお友達と遊んでいて、すごろく遊びをしたりしているそうです。
全体の指示は聞けているんだろうか?と気になり聞いてもらいましたが、全体の指示は問題なく聞けているので大丈夫とのことです。
たまに忘れちゃうことがあっても言えばちゃんと取り掛かるそうです。
下駄箱では、同じバスの年少の子が靴を履くのを待って一緒に手を繋いでバスに乗る一面も?あるそうです。

夫は特に先生は心配されてる感じはなかったと言っているのですが、問題ないと思われますか?💦
家では最近は気持ちも安定して過ごせていて、幼稚園も楽しいと言って通っているので大丈夫かなと思っているのですが・・

コメント

deleted user

年長の娘がいます。年長でスイミングで顔を水につけられる子は数える程度と言われてました。つけられまら褒められるレベルなのでおうちでされてるなら大丈夫ですよ。

うちの子も少し敏感なとこがありうるさいと思うことがあるようです。でも他の子にも見られようで、またコロナでしゃべらない生活が当たり前になってるので余計感じてるのかなと。

特に問題ないと思いますよ。
妊娠中とのことでしたすし赤ちゃん返りのようなこともあるかもしれません。ですが先生から個別でお話とかなければ問題ないと思います。

  • ぶらうん

    ぶらうん

    一般的には出来なくても問題ないのですね🤔
    今日家のお風呂で顔をつけられるかな?と思い言ってみたところ、特に嫌がることなく、できるよー。と言い10秒近くつけられていました。
    園のプールだと深さが80cmもあるので怖いのかもしれないですね💦
    なるほど・・。園で生活していて何かしらうるさいと思うことはありそうですよね😅

    特に先生からは、朝の送迎で会いますが何も言われることもなく、、という感じです。
    園での活動についてですが、基本的に参加しているようですが、時々、えー。やらない〜。と言うこともあるそうで😅そうは言いつつもなんだかんだ参加しているので大丈夫のようです・・(?)

    保育に支障が出ていますかと夫が聞いたそうですが、そこまでのレベルではないそうで、
    支障はないので大丈夫ですよ。といった感じだったようです。

    神経質というか慎重というか繊細な性格だなと親でも感じますが、個性の範囲ですかね😅

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りのママ友に聞いてもお風呂で顔つけるのすらムリって子も多かったですし、スイミングに習ってる子も顔つけれて5秒いれたもう褒められまくるよ!と(笑)
    深さがあるとやはり怖さはありますね。赤ちゃんから習ってるとかなら違いますが、大人でも深いところは怖いですよね。

    園はいろんな子がいますからね(笑)

    やらない〜もあるあるですよ(笑)まだまだ園児ですし好きなことしたくなりますよね。うちの子も朝の活動でやりたくないことあるけどやってるって言ってました(笑)縄跳びの練習とか(笑)

    敏感な子でもあるのかなとは思いますが支障が出るほどでもないですし、受け止めてあげるだけでいいかなと。個性の範囲です!

    • 6月20日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    そうなんですね・・!😲顔をつけるのはまだ難しい子も多いんですね。安心しました☺️

    あるあるなんですね!
    縄跳びの練習😂嫌だけどちゃんとやってて偉いですね!
    この前は、来月の合宿保育でみんなでお風呂に入るからお風呂に入る練習をしようとなり、大きなダンボールをお風呂に見立ててみんなで入った(笑)そうなんですが、息子は引いてしまったのか、え・・。やりたくない・・。となったそうで😂
    でも、新聞紙をお風呂のお湯に見立ててダンボールの中に入れたら、息子もやりたくなったようで(?)、参加し始めたみたいです☺️

    親として受け止めてあげたいと思います☺️安心しました。ありがとうございます✨

    • 6月21日
ママリ

前にもお話ししたと思うのですが…
同じように悩んでる者です😅


うちも最近やっとお友達と関わってて遊ぶようになってきました😊✨
幼稚園も毎日行きたくないって言ってたのに、最近は楽しく通えてます😊

全体指示も通っているようですが、先日の参観日見てると、ボケーっとしてて出遅れてる時もありましたね💦

耳塞ぎ…うちは嫌なことがあった時にすることがあったようです。
家ではそんな様子はありません💦


強風が怖かったり、友達のうるさい声が苦手なのは聴覚過敏があるのかな?と思いましたが、過去の嫌な経験もあるようなので繊細なタイプなのかもですよね。
うちも繊細ですが、一度失敗したりすると次に挑戦するまで不安が強くでたりします💦
でも挑戦して大丈夫だとまた平気になります。


プールはまだ始まってないのですが、うちも顔にかかったりするのは平気ですが、潜れません。
年長の目標に潜るって書いてあって、今から潜りたくないしプールは休もうかな〜と言ってきます😂

旦那ってあっけらかんとしてますよね🙄
こっちは色々心配で仕方ないのに💦

  • ぶらうん

    ぶらうん

    息子さんもお友達と遊ぶようになってきたんですね✨
    息子さんも年長での生活に慣れてきたんですかね☺️
    楽しく通えるのが何よりですよね✨

    風が苦手だったりはあるのですが、家庭では音に対して気にしている様子がなく、嫌がる様子も見られないんですよね😥外出先でも特に気にしていないので、なんだろう?っていう感じです😣
    慎重だし、神経質だったり繊細なタイプだとは思います😂

    潜るのは子どもにとってハードルが高いのかもですね😂
    急に潜るのは難しいと思うので、
    少しずつ少しずつレベルを上げていって潜れるようになるといいですね!
    さっきお風呂では顔を水に付けられてましたが、園のプールは深いので怖いのかもしれません😂

    夫はサッパリしていて何も気にしていないようですが、私はつい心配しちゃいます😂
    先生に園で支障が出ていますか?と夫が聞いてくれたようで、支障は出ていないので大丈夫ですよ。と先生は仰ってくださったようなので、大丈夫だと思いたいところではあるのですが😂

    • 6月20日