※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが青菜系を嫌がる。ピーマンはみじん切りなら食べる。青菜系を食べさせるレシピはありますか?

子どもの好き嫌い 1歳8ヶ月の子です

今まで何でも食べてくれてましたが最近青菜系の小松菜やほうれん草、ピーマンを苦いと言って嫌がるようになりました。
ピーマンはチャーハンやハンバーグなどみじん切りにしたら食べてくれますが😭
青菜系苦手なお子さんだけどこれなら食べてくれる!!っていうようなレシピありませんか??

コメント

初ままり

ホットケーキ!
小松菜かほうれん草とバナナ、人参をミキサーにかけてホットケーキミックス混ぜて焼く!

小松菜のふりかけ
小松菜、人参をみじん切り、しらすを(薄ければ醤油を少したらして)炒める。
混ぜご飯みたいにしておにぎりにすると食べます😊でも、続けて出すと食べません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    試してみます‼️

    • 6月21日
とろろ

うちの上の子も1歳後半から緑の野菜は枝豆とグリーンピースしか食べなくなりました😇
葉物は「葉っぱ」ってよけられます🙄
それまで毎日出汁で煮た小松菜を好んでモリモリ食べてたので😱😱😱ってなりましたが😂
うちは唯一お好み焼きに入れ込んだらなんでも食べます🫢

葉物野菜もビタミン、タンパク質、カルシウム、炭水化物、鉄分とにかく色んな食材入れ込めるお好み焼きおすすめです🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    色々混ぜ込んで試してみます!!

    • 6月21日
  • とろろ

    とろろ

    あと!ドライカレーもおすすめです🍛

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場にも良いですね‼️
    試してみます✨

    • 6月21日