※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お子さんが未就学児の間に海外転勤された方いらっしゃいますか?今回主人…

お子さんが未就学児の間に海外転勤された方いらっしゃいますか??
今回主人の会社から転勤の話がきまして。。
現在5歳年長です。
比較的区切りのいいタイミングかとは思いますが、最低でも7年赴任する予定の為凄く悩んでいます。
私自信少し海外怖いなと思ってしまいます。。

・学校はどこにいれたか
・帰国後の進学先
・子供ケア
・これはやった方がいい
など色々と教えていただけるととても助かります🙇‍♀️
よろしくお願い致します😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

少し状況は違いますが、海外から帰国しました。
子供の英語力が落ちないために、帰国後の学校選びは色々調べています。
主に都内ですが、帰国子女枠で入試は有利になる場合もあります。
私は10年海外にいましたが、住めば都になります!

みかん

我が家は子供が4歳8ヶ月の時にアメリカに帯同しました。
国にもよると思いますが、年齢的にはすごくいいタイミングだと思います😃

⚫︎学校に関して
アメリカは5歳からキンダーガーデン という小学校附属の年長さんの学年があるので7月末生まれの娘は5歳になってすぐ、8月末の年度はじめから現地の小学校に入学しました。日本ではまだ年中さんですがアメリカと日本の年度の区切りの違いからうちはアメリカの方が1学年上がります。
平日はアメリカの現地校、日本語補習校は年長さんから週一回土曜日に通ってます。
⚫︎帰国後の進学先
うちは今、日本で二年生で帰国がおそらく3年生になったばかりくらいになる予定なので帰国後は普通の公立小学校に転入する予定です。
中学入学前とかなら帰国子女枠使っての受験もできるのではじめてのママリさんのお子さんは子女枠使えそうで羨ましいです✨
⚫︎子供のケアとやった方がいいこと

うちは5歳だったので英語が話せなくてもお友達もたくさんできて毎日楽しいと言っていました。
ただ、先生の指示が分からなくて学校で迷子になって泣いたりはしたことあるので渡米してすぐ個人英会話には通わせました。
先生との相性が良かったので英語は楽しいという意識付けにもなってよかったです。
ただ、学校によってはクラスの3分の1が日本人だったりでなかなか英語が伸びなかったりお子さんの性格が繊細だったりすると馴染めない等また違うのでこの辺りは参考程度にしてください💦
あとは私が週に一回学校内のボランティアをしていたのでクラスでの様子が分かり、先生とのコミュニケーションが取れてよかったです。
子供も心細かったと思うのでボランティアはやって本当によかったです。

今アメリカの学校に通って丸三年ですが英語はネイティブレベルです。
むしろ日本語の方が漢字や文章読解が難しいので週に一回の補習校だけでは補いきれず親のサポートが必要です。
これがかなりストレスです😇