※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三について。今年娘が3歳になるため、七五三しなきゃなーと思ってい…

七五三について。
今年娘が3歳になるため、七五三しなきゃなーと思っています。
今色んなスタジオで超早特とかで前撮り料金安かったりしますよね。なーんにも考えておらず、皆さんどうする予定か教えて欲しいです!
着物買う余裕はないのでスタジオで撮影してそのままレンタルでお参りがいいかなと。
妊娠初期なので体調も悪いし、9月ごろなら安定期入ってるのでそのくらいに撮影とお参りするか、悩ましいです。
誕生日は9月です。

コメント

なん

暑い時期寒い時期はおすすめしません😭🙌🏻

10、11月ごろが良かったですよ👌🏻✨

我が家は着物があったので
着付けとカメラマンさんの手配し、ロケーションフォトにしました!

逆にスタジオでの前撮りはしてません💦

ママリ

安く済ませたいのであれば、お着物をレンタル(値段を選べるので、希望価格帯から探せる) お参り→現地でロケフォトが1番安いと思います!ただ11月は埋まってしまっている可能性高いので、スタジオ後撮りが現実的な気がします🥲平日撮れるなら良いですが、週末はほぼ確実にもう、予約取れないかと。

natumikan

去年、七五三しました!
うちはメルカリでセットで中古を購入して、七五三終わった後、ほぼ同額でメルカリ で売れたので、レンタルより安く済みました😁

購入だったんで前撮りとお参りの時期をずらせたんですが、
うちは主人がなかなか休み取れなかったので、11月に撮影してからそのままお参りしました、、、、
が、娘がお参りの時間には着物を嫌がり、結局お参りの時は洋服でお参りするという結果になりました😅