![年子のママ✾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ夫との再構築に悩んでいます。夫は改心しているものの、愛情が湧かず、未来が見えません。離婚を考えるべきでしょうか。
モラハラ夫との再構築について。
今そんな感じで生活してるのですが、しんどいです。
そもそも気持ちを無にして生活してきので、夫に対して愛情も湧かないし、どうしていいか分かりません。
夫はというと、改心し始めてて人が変わったようですが、一度気持ちが無くなるとこんなにもしんどいんだ。と痛感してます。
子供のことを考えて再構築を始めたけど、前向きな未来が見えません。
諦めるのが早すぎでしょうか?
どこで見切りを付ければいいのか…
夫も夜の生活が無さすぎて、私に男がいるんじゃないかと疑い始めてて重くてしんどい…
負の連鎖な気がして再構築どころじゃないです。気持ちが。
離婚するのが良いのかな…
- 年子のママ✾(8歳, 9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かりますー
うちはモラハラはないですが色々喧嘩した後、そうなります。
もう愛してないし、再構築しても愛が戻ってくるわけでもないなーと思うとしんどいですよね。
新しい家族のカタチを作ってはどうでしょうか。
子ども達が幸せならそれで良いなと割り切って
自分にフォーカスを当てるしかないと思うので、家では必要最低限の事以外はしないし、家事育児やる事やって眠るだけですねー
ランチなら友達と行って愚痴ったり、色々聞いてもらったりしてます。
別にこれで生活回るんでいいやーって感じです^ ^
コメント