お出かけ 至急‼️どちらがいいか教えてください‼️今日、仙台医療センターに産後2週… 至急‼️ どちらがいいか教えてください‼️ 今日、仙台医療センターに産後2週間健診を受けに行くのですが、抱っこ紐で行くか、ベビーカーで行くか悩んでます。 ベビーカーだと検尿のトイレに入らないし、抱っこ紐だと自分の体重を測る時に赤ちゃんを下ろす場所は無さそうだし。。。と迷ってます。 最終更新:2022年6月20日 お気に入り 体重 抱っこ紐 ベビーカー 赤ちゃん 産後 健診 宮城県 仙台市 トイレ 仙台医療センター えくぼ(2歳8ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 仙台医療センターではないですが、病院に行くならベビーカーのほうが何かと楽だと思います。 6月20日 えくぼ 検尿するトイレが大人1人しか入れないような個室なんです💦 一か八かで抱っこ紐で行ったら、赤ちゃんは中の方で預かってもらえました☺️ 回答、ありがとうございました♪ 6月20日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠35週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠37週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠38週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠39週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えくぼ
検尿するトイレが大人1人しか入れないような個室なんです💦
一か八かで抱っこ紐で行ったら、赤ちゃんは中の方で預かってもらえました☺️
回答、ありがとうございました♪