※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーさん
子育て・グッズ

2歳差の子供がいる方、最近キャパオーバーになりそうなのですが、どうやって乗り越えましたか?

2歳差の子供がいる方、最近キャパオーバーになりそうなのですが、どうやって乗り越えましたか?

コメント

イリス

2歳1ヶ月差の兄弟です。その頃は自宅保育でした。

下の子も動き出す頃って、目が離せないですよね…。小さいものとか危ないものとか離しておいても上の子が持ってきちゃったり。

私は家に引きこもってると病んじゃうタイプだったので、積極的に外に出るようにしてました。
公園、児童館、読み聞かせ、イベント…。同じく育休中のママ友とでかけたり、おうちに呼んだり。
上の子も活発で外にいるほうがごきげん良かったので…。

雨の日は逆にお菓子作りとかしていました。
もうどうしようもなくダメだ〜ってなったら、何もしない。
テレビつけて、ごはんはレトルト。
あとは授乳で下の子黙らせて、上の子にテレビつけて、私もコーヒー飲む…みたいな。

完璧に家事育児しようなんて思わないし、掃除なんてしなくても死なない。笑。