![🧸🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の家に遊びに行く予定だが、友人の子供は保育園に預けられており、自分の子供を連れて行くか悩んでいる。集まりは昼前から15時過ぎまでで、自宅まで1時間半かかる。17時までに迎えに行けるため、預けるか迷っている。要相談。
生後半年くらいの子がいるお家に
お邪魔するのですが
他の私と同い年のお子さんがいる友人も来るのですが、
てっきり皆お子さんを連れてくるのだと思い
娘も連れて行くつもりでしたが
皆保育園、幼稚園に預けるとのことでした。
娘はそのお家の友人のことが好きで
決まってからഠഠの家行こうか、
でも赤ちゃんいるから騒がないようにできる?
など確認し一緒に行こうねと話していて
娘も楽しみにしていました。
そして2歳半の子しか来ないことをしりましたが
娘も行きたいと言っていたので
その家の子に聞いて娘も連れて行く予定でした。
しかし今となってやはり迷惑かと悩んできました。
その日は昼前に集まり一緒にお昼を食べ
15時過ぎには解散予定です。
保育園は基本休みの日は自宅保育ですが
私はどうしても育児がしんどい時、息抜きしたい時
用事があることにしてその日は17時までに
迎えに行くようにしています(いつもは18:15お迎えです)
今回も15時過ぎに解散予定で
その子の家から自宅まで1時間半なので
17時にお迎えに行けるので
預けるか悩んでいます、、
皆さんなら預けますか?
娘が楽しみにしてる手前どうするか悩んでます。
一応その家の子とお子さん除いて
私含め大人3人、2歳半の子、私の娘というメンバーです。
- 🧸🫧(6歳)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
そのお友達との関係性にもよると思いますが、長年の友人などで、気心も知れてるお宅なら、娘さんもせっかく楽しみにしているし、私なら連れて行くと思います⭐️
赤ちゃんがいてお友達も大変だと思うので、自分の子がある程度言うことが聞けるなら問題ないと思います😊!
🧸🫧
そんなに頻繁には遊びませんがもう10年くらいの付き合いです😣
前遊びに行った時は娘なしだったのですが
皆子供ちゃんつれてきても大丈夫だけど狭いからなぁという感じでした😣
事前にしっかり話しておけば
大丈夫な子ですが
人のお家に行くことがないので少しだけ心配で、、
ただ赤ちゃんがほしい、お世話大好きという感じなので
大丈夫かなぁと思ったりしていました😢
ありがとうございます😊
りぃ
1歳前後の食事や授乳やらで手がかかる時期とか2歳イヤイヤで暴れるとかだと迷惑掛けちゃいそうで流石に躊躇しますが、娘さんの年齢と性格を信じて連れて行ってみるのはアリだと思います❤️
どちらにしても楽しんできてください😍!
🧸🫧
信じて連れて行ってみます😆ありがとうございます😊