

ナグママ
はじめまして。うちは4人兄妹でした。
親は共働きで、上の子供が夕飯などを作って家事は手分けしていました。
一人めは専門校卒業後短大で就職、二人めは大学に行かず就職、3人目は4年生大学のち就職後結婚してすぐ退職、4人めは4年生大学就職です。ほぼみんな中高生からバイトし大学に進学したものは、奨学金とバイトで生活費を作り、学費は親にいれてもらっていました。
ナグママ
はじめまして。うちは4人兄妹でした。
親は共働きで、上の子供が夕飯などを作って家事は手分けしていました。
一人めは専門校卒業後短大で就職、二人めは大学に行かず就職、3人目は4年生大学のち就職後結婚してすぐ退職、4人めは4年生大学就職です。ほぼみんな中高生からバイトし大学に進学したものは、奨学金とバイトで生活費を作り、学費は親にいれてもらっていました。
「学資保険」に関する質問
無知なので教えてください。 将来的にお金を残すため なにがおすすめですか? つみたてNISA、個人年金、学資保険等 確実に減らないものがいいです。 リスクはないもので教えてください😭
旦那の人間ドックの結果が返ってきたのですが、35歳なのですが高血圧です。 今回は上150〜160もあって、コレステロールも高く中性脂肪がかなり高めと書かれていました。 身長は180cmあるのですが体重も以前より増えており…
家計の節約したいです。 変動費はこれ以上削れないほどカツカツです。 固定費も当たり前すぎて削れるところなんて…と思いますが、今計算してみたら26万ほどかかっています。 固定費だと思ってたけど意外とこれは削れた…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント