
コメント

もよ
我が家も4月から保育所にかよってます
双子の男の子が毎週交互に発熱してて寝不足続きです😪
仕事もちょくちょく休ませて頂いてます…
今ぐらいの年齢の男の子は
女の子よりも病気しやすいらしいですよ(理由は分かりませんが)
いつまで続くんですかねぇ😭
お互い頑張りましょう💪
きっといつか終わるはずです😑

みゆみゆ
わかりますー!
うちも4月は6日間のみ登園できませんでした、、、入院もしましたし😓
5月はなんとか、1ヶ月頑張ってくれましたが6月はまた熱、発疹がでてしまい5日間しか今のところ登園してません、、、
昨日お出かけしたからか、今日になって微熱&鼻水湧き出て止まらないがまた始まりました😂
ずーっと耳鼻科の薬もらって毎週の日課になっちゃってます、、、
ちなみに、入院した日はディズニーホテル予約しておりその日は凹みましたが、今は我慢の時期と思い近所の公園くらいしかお出かけしてません。我慢我慢!笑笑
割り切っちゃってます!
-
はじめてママリ🔰
入院まで😭それは大変でしたね…。
予定入れた時に限ってそうなりますよね🥲うちもGWそうでした。頑張りましょう🥲- 6月20日

退会ユーザー
うちも今年の4月から保育園始まりました。
先々週は長男坊が発熱、先週は次男坊が発熱で呼び出されてます💦
双子ということもあり、うつしあったりして体調もあまり安定してません😅。
根気よくケアしてあげるしかないですよね…
回答にはなってませんが、頑張りましょ💪
-
はじめてママリ🔰
双子ちゃんだと移し合いの無限ループなりそうですね😭😭毎日お疲れ様です…。こちらが体壊さない程度に頑張りましょうね🥲
- 6月20日
はじめてママリ🔰
男の子の方がってよく聞きますよね😂なんでだろう…。
今週無事乗りきれること祈ります💦
もよ
我が家は今日も発熱外来に行きました😓
2歳過ぎると体調が落ち着いてくる子が増えるみたいですよ😀
我々も間も無くですよ‼️